※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵アレルギーです。4歳です。固茹でで挑戦中。黄身は全てクリア。白身は…

卵アレルギーです。4歳です。

固茹でで挑戦中。

黄身は全てクリア。
白身は現在8g。
0.5gずつ(10回)増やしていっています。早く克服したい。

少しずつなのでなかなか進む気配がありません。
それと、子供が固茹で白身を嫌がり(味や食感が嫌な模様)
食べさせるのになかなか苦戦します。

何かに混ぜてもバレてしまいます。

みなさん進み具合どうですか?いつかは食べれるようになるのでしょうか😣

コメント

いちご

甥っ子が生まれつき卵と小麦粉のアレルギーで結構ひどくてずっと病院通ってましたが小学3年でやっと克服してなんでも食べれるようになりました!
ほんとにママは大変やったと思います💦
みんなと同じようにラーメン食べさせてあげたいって高い小麦粉不使用の麺探したりおやつは全部手作りとか…
でもその努力の甲斐あって、今克服してるのでいつか食べれるようになります!
頑張ってください!
ちなみにアレルギー関係あるのかないのか、食べたら調子悪くなる記憶が残っているのか未だに卵好きじゃないみたいです😂

あんず

急がない方がいいですよ。
私の子のアレルギー科の先生は食べたくない🟰違和感を身体で感じる子もいる、とのことでした。

アレルギーがひどく年長あたりでやっと焼き菓子などに含まれる卵オッケーになり、小学生でやっと親子やオムライス(よく焼き)が食べれるようになり給食はなんとか同じものを食べれましたが、それまでは年長の途中まて完全除去してました。

大変ですが、焦らず頑張ってください😊