※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那とのコミュニケーションが難しく、話が通じず疲れると感じています。特に日本語の理解に不安があり、会話が噛み合わないことに悩んでいます。似た経験を持つ方はいないでしょうか。

聞いてください!

旦那と話す(LINE含め)とすんげぇ疲れる😇

何を言ってるのかも分からなければ
こっちの言ってることも伝わらない🤣

ついさっきの出来事書きます!

旦)娘体調どう??
私)娘はげんき。はなくるしそだけど
旦)ごめん解読できない
私)は??解読も何も無くない?○○元気(改行)はなくるしそう
旦)あー
私)ひらがなも読めなくなったんか?!(漢字送ると読めない多々言われる)


そのあと電話が来て
旦)相談なんやけど今仕事終わって別の現場行ってきてもいい??あ、でも別にいきたいわけじゃないくて。大変な時期やし

私)は??行きたくないならなんの相談?行きたいから連絡してきてるんでしょ??

旦)いや、まぁそのうち行かなくてもいいんだけど

私)でも行きたいから連絡してきてるんじゃないんですか??あと大変な時期って何??昨日の方が娘体調悪かったけど??22時半すぎまでかえってこなかったじゃん!昨日より全然体調いいですしご自由にどぞー

って感じで
言ってることが変なんです😇

全然関連性のない話をしてるのに
突然ちなみに明日お弁当が欲しいですとか
意味のわからんタイミングで逆にとかやたら使うし

日本語に違和感がありすぎて話すだけでイライラしちゃう😇
日本人男性日本語できない旦那さんお持ちな同士はおられませんかー???

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの旦那も日本語不自由ですけど言いたいことは察せるのでイライラしないです😂

はなくるしそだけど、が読みづらいって感じるのも
今日どうしても行きたい訳じゃないけどいずれ行かなきゃいけない現場だし、(娘さん体調崩してて妻と娘が大変なのは分かってるから奥さんの)許可がおりれば行きたいと思ってるんだけど〜
みたいな意図はなんとなく読み取れますが、読み取るこっちは毎回疲れますよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    イライラしないのすごい🥹

    日本語下手なくせに回りくどく言うからすんごいイライラしてしまう😂


    漢字で送ってごめん読めないってコピペしてググれカス思ってしまうから小学生低学年とLINEしてる気持ちで平仮名使うと解読できねぇ言われるしイライラしちゃう🤣

    現場の話も
    一昨日39.0あって全く気にかけもしなかったくせに
    熱下がってる鼻水だけになったのに今更ですか??は??なるしw
    行きたいか、行かないの2択で相談してきてるくせに「別に行きたい訳では無いんだよ」ってなら帰ってこいよなるじゃないですか🤣

    私の心が狭いのはわかってるんです!!
    行きたいわけじゃないってじゃあなんの相談ですか??って思ってしまう😂
    行って来ていいなら行きたいんだよね、出来れば行っておきたいとかなんかほかの言い回しいくらでもあるじゃないですか!w

    夕飯の準備、お子の相手に追われてる時に別に行きたい訳でわないけどみたいなはっきりしない謎の相談に時間を割いてる暇わねぇんだわって思ってしまってwww

    ほんとに疲れますw
    何が言いたいのか、どうしたいのかまとめた上で電話してきてくれマジで思う🤣

    • 8月27日