※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

うつ伏せ寝はなぜ突然死に繋がるのでしょうか?最近うつ伏せでしか寝なく…

うつ伏せ寝はなぜ突然死に繋がるのでしょうか?
最近うつ伏せでしか寝なくて寝返りもせんし、
どうしようもない

コメント

ままり

睡眠時のうつ伏せ寝が危険な理由は、解剖学的にうつ熱時の筋弛緩作用が呼吸運動を抑制し、また気道閉鎖(窒息)を起こし易いからである。 うつ伏せ寝はSIDSの危険因子であることに間違いない。

だそうですよ。
仰向けでも突然死することはありますが、うつ伏せ寝より発症率が少ないということも研究でわかっているそうです。

分かっていても防げないことってたくさんありますからね。
どう頑張ってもうつ伏せでしか寝ないのであれば、今は発症しないことを願うしかないのかもしれませんよね。

  • ママリ

    ママリ

    要因があるんですね。気道が通りやすいのは仰向けですよね…

    • 59分前
はじめてのママリ🔰

仰向けに比べると、鼻や口が塞がって呼吸がしづらいからだと思います。
ただ自分で寝返り返りが簡単にできるようになったらうつ伏せで苦しかったら自然に仰向けになれるので、そんなに気にしなくてもいいのかなと私は思ってます!
うちの子どもたちも1歳前後にはうつ伏せでしか寝なかったですし、仰向けにすると起きました😂
なので家ではそのまま寝かせてました!

家族の喫煙、洋服の着せすぎ(ねつがこもる)とかほかのSIDSの原因を取りのぞく方が大事な気がします!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね…寝返りがえりをまだ全然する気がなくて💦まだ4ヶ月なんですがうつ伏せなんです。
    喫煙はいませんし、肌着で寝かしてはいますがお腹には熱がこもります

    • 57分前
はじめてのママリ🔰

10ヶ月くらいからうつ伏せでしか寝なくて、最初は仰向けにしたりしてましたが寝返りでうつ伏せに戻るので仕方ないと思ってます

本人が寝やすい体勢がたまたまうつ伏せなんだなって🥲

  • ママリ

    ママリ

    我が子は早すぎますね💦

    • 55分前
はじめてのママリ

うつ伏せ寝でちゃんと横向いてますか?横向いてたら大丈夫だと思ってます😩笑
うちもうつ伏せ寝でしか寝なくて、センサー付けてたら5分おきにアラームなって自分が寝れないので諦めました💦

  • ママリ

    ママリ

    顔は横むいて寝てます。
    うつ伏せになったらアラームがなる分もありますよね。

    • 56分前
あおちゃん

一つは窒息の可能性です。
仰向けより鼻や口が塞がれやすいため。
もう一つは体内の熱がこもりやすい(顔も布団につくため熱を発散させる面積が減る)ことから身体機能が落ちてしまうからと考えられているそうです。
だから、着せすぎも注意するよういわれてます。
寝返り返りが出来ないと心配ですよね…
ただ、原因も不明であくまで仰向けと比べて多いってだけで仰向けだからならないわけでもないので💦

  • ママリ

    ママリ

    たしかに、いつも向き変えたりしたら暑く籠ってます💦肌着だけでもやはりこもりがちです。でも唐突に亡くなるのは怖いですね😱

    • 55分前