※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

全館空調っていつかは壊れますよね?そのときまた費用がかなりかかります…

全館空調っていつかは壊れますよね?そのときまた費用がかなりかかりますよね?🥲平屋にする予定なんですが、エアコンつけて部屋のドア全部開けたら全館空調いらなくないか?と迷っています😅今賃貸なんですが、リビングのドア開けたら全部の部屋が涼しいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも壊れた時に災難だと思い、
エアコンつけてドア全開パターンで全館空調っぽくしてます。

ままり

小さいお子さんやご高齢の方がいらっしゃったりペットを飼っていたら全館空調にされる方も多いですが、仰る通り壊れた時は全室冷暖房機能が停止してしまったり修理代が高かったりのデメリットも大きいです💦
今はマンションにお住まいですかね??
戸建てよりマンションの方が断熱性や気密性が高いので、エアコンが効きやすいんだと思います!
戸建てだと外気の影響を受けやすかったり通気性がいいので今より一部屋のエアコンで全室効きにくく感じるかもしれないです!

はじめてのママリ🔰

そうですね、、うちも一階だけで100万はかかると言われてますね。
家電と同じで10年くらいで不具合出てくるかもと言われてます。
そうなったらそうなった時に考えますが、新築時にエアコンを設置できるようにはしてます。
ただ、やっぱり快適ですけどね、トイレも玄関も涼しく暖かい🤣