友人の結婚式に初めて参列し、受付も任されました。ドレス選びに悩んでおり、友人枠での黒ドレスが一般的かどうか知りたいです。親族の結婚式ではネイビー系のドレスを着用しましたが、友人の結婚式でも同様のスタイルが良いでしょうか。最近参列した方からドレスの色について教えていただけると助かります。
今度友人の結婚式に初めて参列します。
受付も任せてもらってます。
ドレス選びで悩んでいて…
調べたら今は友人枠は黒ドレスが一般的だと書いていらっしゃる方が結構見られたんですが本当ですか?🤔
親族の結婚式はネイビー系のドレスでしっとり参列、って感じにしていたんですが友人の結婚式もそんな感じでしょうか?
最近友人の結婚式に参列された方、ドレスの色比率とか教えていただけると助かります🙇♀️
友人の誰がしょうたいされているのか分からず下手に聞くことも出来なくて困ってます💦
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
確かに黒もチラホラみかけますが、白以外は色々です!グレー、ベージュ、ブラウンあたりはよく見ます🙆🏻♀️◎
はじめてのママリ🔰
たぶん、昔は黒はNGよりだったけど最近は黒でも何でもありだよねーくらいのニュアンスじゃないですかね?🤔
ベーシックな色の方が多いと思いますが、受付なら黒とかネイビーとかよりも、華やかな方が嬉しいかなって思いました🫶
はじめてのママリ🔰
黒が一般的は初めて聞きました😳カラードレスと被らないような配慮ってことですかね?
むしろ友達みんな黒ばっかりで、写真撮った時に葬式みたいな卓になっちゃって、せっかくお祝いの席なのに申し訳ないことしたな…な後悔ならよく聞きます笑 親族も暗い人多いし、男の人はスーツだし、どうしても写真が暗くなりがちなので…
受付なら尚更、華やかな色にします🩵🩷親友とかならお着物も素敵だし、向こうの親族の方とかにも喜ばれるかと😊
ネイビーやくすみっぽい青や緑やピンク、年齢が少し若めなら黄色なども素敵だなぁと思います❣️
りん
最近は黒を着る方も増えてるようですが、私は色のある方が華やかで写真も明るく見えるので黒、ネイビーは避けてます!親族の結婚式の場合は黒とかですが、友人なら明るい方が嬉しいんじゃないかなと😊
実際30過ぎてから友人数名と参列した結婚式ではグリーン、ブルー、ピンク系が多くて華やかで良かったです!私もくすみブルーを着ました☺️みんなくすみ系のカラーで落ち着いてるけど華やかでした!
はじめてのママリ🔰
33歳です。先日同い年の子の披露宴行きました!
結構人数いましたが、60~70くらいかな。黒かなり多かったです。
私のテーブルは7人で私以外黒でした😂
他のテーブルも黒とネイビーばっかりで、、ワインもひとり居たかな。明るい色は私と3人だけでした。
小物で華やかにすればいいみたいに言いますけどやっぱり黒が大勢集まると葬式にしか見えなかったです😅
私は絶対明るめのビビッドカラーや淡い色のカラードレス選んでます!派手なの好きなので!笑
明るい色で来てくれてありがとう〜と言われました😅
ここ数年で受付やったりスピーチをお任せしてもらったときは着物で行きました!
受付ならやっぱり華やかに黒以外選びたいですね〜🩵🩷💛
ちなみに自分の挙式のときも黒まあまあ多かったですが来てくれただけでもありがたいので誰が何着てたとかは覚えてないです!
コメント