
夫の行動が怪しかったためGPSを付けましたがすぐバレました。夫は付き合…
夫の行動が怪しかったためGPSを付けましたがすぐバレました。
夫は付き合ってる時から位置情報を共有するのを嫌がってます。理由は「気持ち悪いから」だそうです。
隠れてGPSをつけてしまった私が1番悪いのはすごく理解してます、
今回はじめてGPSをつけたのですが、つけた理由が
外出先で夫婦間の口論になった時夫はどこかへ行ってしまい、最終私と息子の二人で帰宅することが2,3回ありました。
徒歩で5,6時間以上かかる距離から本当に歩いてるのか。
それとも誰か人を呼んだり、人の家に行ったりしてるのではないかと疑ってしまいGPSをつけました。
(夫はバスと電車は酔うので乗らないと思います。また田舎なのでバスも1時間に1本程度のところです)
ほんと私が悪いのは重々承知してますが、
浮気してないならしてないで「してないから」って言ってくれればいいのにその言葉も無し。「信用してないお前がわるい」「もう無理、離婚」の言葉ばかりで。
もちろん私は離婚したくないです。
どうしたら不安な気持ちはなくなるのでしょうか。
またどう関係を修復すればいいでしょうか。
- はじめてのママリ(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
不安な気持ちについては、お金かかりますけど、工面して探偵とか付けてみてはどうでしょうか…
あとは、子どもを妻に任せて外出先で行方不明になるのは、無責任だし心配になるのでやめろと、どちらかの実家を巻き込んで一度話し合うとか。
第三者(両サイドの友人や親)を巻き込んで、こちらの悪いことをきちんと謝る&相手の悪い所も認識させると、
離婚となった際は夫が有責となり負担がでかい=離婚すると夫が困る
っていう状況を作りやすくなるかな?と思いました💦
離婚離婚言ってくるのが、本気なのか脅しなのかでも変わってきそうです

🐻
GPSを付けた理由は旦那さんに説明しましたか?
言葉だけで安心できるならまず、素直に伝えたらよかったかなと思います。
元彼にGPSや行動確認された時、一気に冷めた感覚があったのを思い出しました。
まずは説明と謝罪が必要かと思います。
不安って色んなことで起こりますよね、、
ただ心配事の9割は本当は起こらないって法則があります。
不安になったら、
私が妻。付き合ってるとかではなく、婚姻関係を結んだ関係。法的な手続きがある。
仮に不倫されてもやっぱり妻が優勢。
有責者側からは離婚は申し立てれない。
とか、理論的に考えてみては?
あとは、
自分の好きな人が不倫するようなクソなわけない。
起こってないことに対して考えるのではなく、結婚してる事の事実を見てみたり
とかポジティブに考えてみたり。
信頼関係とかのことなので関係修復はすぐには無理かもです。
ただ、時間をかけるしかないかなと思います。
はじめてのママリ
夫は私と喧嘩する度にうちの親に連絡入れてます😓
うちの親は夫とは縁を切りたがってます(私には息子つれて帰ってきなさいって言ってくれてます。)
実家は市内ですが渋滞なしで40分くらいかかるので職場の事を考えるとすぐには実家に帰れない状況です。
はじめてのママリ🔰
喧嘩を録音しておいて夫の親に聞かせるのとかは難しいですか?😭
うちの夫は悪い人じゃ無いんですけど、喧嘩するとすぐに極論を言ってきて会話にならないタイプで…
一度夫の親に喧嘩の録音を聞かせて、どうしたら話し合えるか相談したら、夫に軽く注意?してくれました。
はじめてのママリさんのご両親が夫のこと嫌がってるなら、客観的にみても夫側に問題があるってことですよね💦
夫が見下してない人間(親とか先輩とか友人)の手を借りれたらいいのですが😭
はじめてのママリ
録音はしたことはないですが、
こういう事を言われたって事は両親に伝えました。
ただ、全て夫に非があるという事ではなく私自身にも悪いところがあるから2人が罵らないこと、煽らないことを気をつけなさい、それでも話し合いが出来ないなら帰ってきなさいと言われました😓
義母と夫の関係が少し複雑で、
上下関係(?)が夫の方が上でして、、
義母は夫の言いなりみたいな感じになってます。義母に喧嘩した際に相談し、義母含め3人で話しましたが義母も私の話の聞く耳を持ってくれませんでした😭
はじめてのママリ
「義母と私の話に聞く耳も持ってくれませんでした」です😓(日本語間違えました😓😓)