
ご飯を残すことが多く、お腹が空いたとおやつを求めることに悩んでいます。食べ物の大切さを理解してもらうのが難しいです。
ご飯は残すけどしばらくしたらお腹空いておやつちょうだい〜と言ってきます。最近当たり前にご飯を残すことが多くて悩ましいです。外でご飯を食べる際も、少し食べて自分好みの味でなければ、もうご馳走する〜て感じです。そしてしばらくするとお腹減った、です。そりゃそうだわ。
そんなことしてたら自分が辛い目にあうよ!って言い聞かせるのですがあまり響いてない様子😇
食べられることが当たり前じゃないんだよなんて、なかなか分からないですよね…難しい🥲
- ま(生後4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります〜( ˇωˇ )
とりあえずしっかり食べてもお腹空いたならあげますけど残したら次のご飯までナシですね🫠

はじめてのままり
ご飯食べれる量でも残すなら普通にお菓子もなしにします😅
-
ま
そうですよね〜めちゃくちゃ不機嫌にはなるけど。残したらこうなるよ、と伝われば良いのですが🥲
- 8月26日
ま
残したら食べられなくなる、という経験積ませるのも一つの手ですよね😇
はじめてのママリ🔰
うちはご飯食べなかったらお菓子無しなので、なんかその為に頑張って食べてる時あるので何だかなぁ…って感じですが🫠
ま
わかります〜食べたいがために食べるやつ😂まあそれでも食べてくれるだけありがたいんですかね笑