
心狭いですか?😅今度自身の結婚式をします。2歳の娘1人でリングガールは…
心狭いですか?😅
今度自身の結婚式をします。
2歳の娘1人でリングガールは心配なので、4歳半の姪っ子と一緒に歩いてもらう予定でした。
でもお盆に実家で会った時、
・娘のお散歩用に三輪車を持ってきていて、娘+姪っ子と一緒にお散歩をしました。
娘はまだ話せなくて、聞かれたことになんでもウンウン言います。
そして姪っ子が「三輪車次貸して」と言い、娘はウンと言いましたが、姪っ子は、「そうやってウンって言うけど結局貸してくれないじゃん!嘘つき!」と言う
・娘が先に使っていた色鉛筆を使いたがり、娘が使い始めたばかりで貸せないと、娘の持ち物を持ち出してくる
娘がやめて!と泣くと、空の色鉛筆ケースを娘に投げる
そしてそのケースを娘が触ると、舐めないで!舐めないで!としつこく言って泣かし、泣いても止めない(因みに舐めてません)
・娘がまだ色の発言が上手く出来ないと、「なにそれ?ちゃんと喋れば?気持ち悪い」と言う
・娘の塗り絵を勝手に持ち出して使おうとし、自分のパパに「なにこれ?下手すぎるー!なんでちゃんと塗れないの?」と言う
もし周りの大人(姪っ子の親や祖母)が少しでも止めていたり、注意してくれたら少しは心穏やかになったかもしれませんが、今だに腹が立ちます。
式中にパパママも近くにいない中、喧嘩に発展してしまうのも嫌だし、
どっちがリングピローを持つかで取り合い→喧嘩になるのも嫌で、、💦
もうリングガールは娘1人にしようと思ったんですが、4歳相手に心狭いですか?😭
- ままり(2歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
え、娘さん1人で良いと思います🥺
もし何かあっても、それも思い出のひとつ!
ただ、ここに姪っ子ちゃんが加わると何かあった時にはぁ?ってなる未来しか見えないです🫨

ママリ
4歳相手に…というより、その子の親は何してるの?って話だと思いました。
当日もそうやってトラブルになりそうなら最初から娘さんだけに任せたほうがいいと思います!

はじめてのママリ🔰
私なら娘ちゃん1人でやってもらいます!
せっかくの結婚式をイライラして過ごしたくないです!

はじめてのママリ🔰
自分の結婚式なら娘だけにしますね。自分の結婚式なので主役は私、夫、娘です。
コメント