※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳と1歳の娘がいます。上の子のヤキモチ(独占欲?)がすごすぎて、下の子…

4歳と1歳の娘がいます。

上の子のヤキモチ(独占欲?)がすごすぎて、下の子が私に抱っこを求めて近づくだけで、だめ!!と下の子を押しのけます。

上の子優先とか上の子と2人きりの時間を作るとか上の子の気持ちを受け入れるとか散々やりましたが何も変わりません。
優しく諭せばヒートアップし、怒ったら大泣きです。
いい加減イライラします。

普段は2人保育園なので自分時間もあります(仕事ですが)。
これ以上何をどうすればいいんですかね。。

コメント

ミニー

上の子と2人時間は何してますか??

ママリ

親が散々やった!と思っていても、子どもに響いていないことって結構あるので、

そのやり方がお子さんには通じなかったんだと思います!

何をするにも上の子に聞いて、いったんは上の子の要望を飲み込む。

というのはやってみましたか?