
早速相談ですが、何度かここで夫婦のことについて、相談したことがあり…
いつもお世話になっております。
毎回アドバイスありがとうございます。
早速相談ですが、
何度かここで夫婦のことについて、相談したことがあります。
もう旦那に限界で離婚をしたいと強く思ってます。
離婚の決め手は色々あり、ここで相談させたこともあります。
ですが、何から進めればいいのか分かりません。
アドバイスお願いします。
ちなみにシングルになって、頼れる身よりも居なければ奨学金返済で月々の返済が大きいので本当にやって行けるか不安な部分もあります。
同じ方がいればアドバイスお願いいたします🙇♀️
- はじめてのママリ(生後9ヶ月, 2歳2ヶ月, 4歳4ヶ月)

ママリ
離婚寸前を毎回行ったり来たりして、
いざ、離婚になった時にやろうと思っていることをメモしてたので送りますね!
自分と子供が出でいくため、引越しと離婚話しを同時にやっていく場合です。
尚、現在育休です。
①引越し先を決めるor目星をつける。それと同時に、養育費などを決め公正証書の準備。
②引越したい地域の保育園の転園について確認
③引越し&郵便物の転送届
④公正証書完成&離婚届提出
④住民票など全ての住所変更、戸籍なども取り寄せて子どもの苗字変更
⑥会社と保育園手続き
コメント