
うちの父は、私の息子が可愛くないのでしょうか? 私には、2歳の息子と2…
うちの父は、私の息子が可愛くないのでしょうか?
私には、2歳の息子と2歳の姪っ子がいます。
うちの父は、姪っ子はちゃんづけで呼ぶのに私の息子は呼び捨てで呼びます。
あと、姪っ子とお嫁さん(兄の奥さん)がいる前では、私の息子を下げたような言い方をします。
・〇〇(私の息子)は△△ちゃん(姪っ子)に比べやんちゃで暴れん坊で大変だ~とか
●●さん(兄の奥さん)が〇〇(私の息子)をもし預かったら大変ですぐ返したくなるよ~(笑)とか
もともとよく冗談を言う父なので、その場では私も面白おかしく笑っているのですが
もしかして私の息子が可愛くないのかな?と疑問に思いました。
姪っ子を下げるような発言は一切しません。
どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
いやですね!!!
お兄さんの奥さんということは、元が他人なので、お父さんは、いい格好をしたいのかな?と思いました。
ただ、その方法が、完全に間違えているので、お嫁さんがいないときに、はっきり伝えても良い気がします。
冗談でも、良いこと悪いことは、あるので。

はじめてのママリ🔰
お父さんにとって、姪っ子さんは息子のお嫁さんが産んだ子、息子さんは自分の娘が産んだ子、なので息子さんの方がうちの孫感が強いからそんな感じになっているかもしれないなと思いました!
コミュニケーションの手段で身内を下げる言い方する人いるので、そのタイプかなぁと🤔

ぺんぎん
自分の実の子が産んだ子を可愛くないわけがありません。
もう父からしたら自分の子・家族のように思っているからこそ、わざとそういう言い方になってしまうんではないでしょうか??
例えば知り合いの人と話してても、自分の子って謙遜して、他の子は褒めたりするじゃないですか!そういう感覚なんじゃないかと🤔
兄の奥さんにはまだまだ気を使ってるんだと思います💦

はじめてのママリ
うちの父もそういうとこあります💦
娘が癇癪起こしてる時に「ごめんね、甥っ子くんはお利口にしてるのにうるさくしちゃって」って義姉に言ってました。
すごい腹立ちましたが、実の娘の子供とお嫁さんの子供では距離感が違うところもあると思います。
可愛くないわけではないと思います🥹
義姉と甥っ子に気を遣ってヨイショしたいんじゃないですかね?
だからと言って自分の子供下げられるのは嫌ですけどね😤

はじめてのママリ🔰
君、ちゃんはただ男女で分けてるんじゃないでしょうか?
兄嫁さんとのコミュニケーションのため息子君下げしてるような気がします😥
2歳ならどんどん言葉の意味が分かってきますし、会わせないぞくらい強めにお父様に注意していいと思います😥

りな
嫁の子 と 娘の子
では対応違っても仕方ないかなと思います。娘子だと何を言っても許容され孫にも会いやすいけど、嫁子はチヤホヤしないと距離を取られるって思っていそう。
あとは単純に女の子の扱いが分からないとか。
実父からは「孫娘も欲しかったけどいざ女だったら扱いに困って姫待遇する。」って言われました😂

ママリ
私なら息子のために反論します。
大人はそれで笑い話で済むかもしれないけど万が一そんなことを子どもが聞いていたら子どもが嫌な思いをするし、その時に一緒になって母親が笑ってたら傷つくと思うので💦
コメント