※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーちゃん
その他の疑問

先週本免合格して免許取得しました。教習所の車は緊張と怖さがありなが…

以前教習所に通っていた時にママリで相談したりしてお世話になりました♪
先週本免合格して免許取得しました。
教習所の車は緊張と怖さがありながらも横に指導員が乗っていた事と助言を受けながら練習出来ていたのですが、昨日本当に数分だけ夜に旦那を助手席に乗せて運転したのですがめちゃくちゃ怖かったです😭
この恐怖心は練習あるのみですか?皆さん最初はそんなもんですか??
それと教習中と同じような運転してる方をあまり見ないのですが(特にスピード等で)教習中と同じようなスピードで走るのは逆に迷惑になったりするのでしょうか💦
教習車と初心者マークの車では他の運転者からの見られ方とか変わるのかとか教習中のやり方で他の運転者の邪魔にならないか等気になってしまって💦
助言をお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

おめでとうございます🥰!

最初はそんなもんです!練習あるのみ!
怖いからと言って乗らなくなると乗れなくなります🥺
私は夫にそう言われてどこ行くにも
私運転で行ってました🤣

初心者マーク付いてて遅い車は
どんどん抜いてくれるので気にしなくていいと思います😌

  • ピーちゃん

    ピーちゃん

    ありがとうございます✨
    教習所卒業から2週間くらいしか開いてないはずなのに恐怖でした🤣
    やはり練習あるのみなんですね🌟
    今は慣れましたか?🥺

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    怖いですよね!分かります!!😱
    私なんて、免許もらったその日の帰りに高速まで運転しろって言われて運転しましたけどガクブルでした🤣ww
    よく夫乗ったな…って感じです🤣笑

    慣れました!!ただ、知らない道とかはいまだに(3年前取りました!)事前にGoogleとかで確認しないと怖くて走れないです😵‍💫

    • 2時間前
  • ピーちゃん

    ピーちゃん

    免許とってすぐに高速まで運転したなんて凄いですね💕✨
    やっぱり免許取り立ての人の横に乗るのってこわいですよね🤣

    慣れていくって知れて安心しました😮‍💨
    知らない道こわそうですね😖
    後に続けるように練習頑張ります🙌

    • 1時間前
初めてのママリ🔰

おめでとうございます🎉

夜の運転怖いですよね😢私も夜の運転は基本避けます、、そして免許取った日に夫乗せて運転しましたが逆走しかけたことあります(笑えない😂)

運転あるのみですね😢しばらくは夫を隣に乗せて運転してました!

法定速度守れば迷惑にはならないと思いますが、40キロのところで30とかでノロノロ走ってると煽られたり、追い越されたりはありますね🤔

初心者マークつけてると、多少スピード遅かったり曲がるの下手だったり、駐車場から出る時に入れてくれたりとか多めに見てくれる人もいますが、、中にはイラついてクラクション鳴らしてくる人とか全然いますよ😭

  • ピーちゃん

    ピーちゃん

    ありがとうございます✨
    夜の運転怖いですね😨
    指導員が隣にいない運転もこんなに心細いとは思いませんでした😭

    運転あるのみなんですね🚗
    頑張って乗れる日は乗って練習します☺️
    家の車が8人乗りで教習車と大きさが違うのもこわくてこわくて😨
    クラクション鳴らされたら焦りそうですよね😭
    今は慣れましたか?

    • 2時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    うちも結構デカめの車です😂
    でもそっちの方が舐められなくて今となればいいかもです🤣🤣笑

    ザ!車社会の県に住んでるので、道が3車線でも狭すぎて3台も入らないだろってくらいの道運転しなきゃとかで今も慣れてないです🫩なので緊急時しか運転しなくなりました。笑

    クラクション鳴らされると本当焦ります😭
    違う人に鳴らしてたとしても、私!?ってなってバクバクします😭💭

    • 2時間前
  • ピーちゃん

    ピーちゃん

    なるほど💡
    その考え方良いですね✨💕

    うちも車社会の県でおそらく同世代の人は免許持ってる感じなので教習所で初めての免許ですか?って聞かれまくりました🤣
     
    クラクションドキドキしますね😣
    ひたすら無心で🤣安全運転で練習頑張ります🙌

    • 1時間前