
手間は同じなのにわざとご飯をこぼされるとガチギレしてしまいます。わ…
手間は同じなのにわざとご飯をこぼされるとガチギレしてしまいます。
わかってくれる方居ませんか😭?
2歳の息子、ご飯食べる時機嫌が悪かったり逆にハイテンションになってるとわざとスプーンを振り回したりテーブルの上にこぼれたご飯を手でサッサッとやって床に落としたりする事がたまにあります。
普通に食べてても食事内容によっては床にめっちゃこぼしちゃうことはまだまだあるのですが、基本汚されるのが嫌いなので「あー🤦♀️」と少しイライラはしてしまうものの怒らずいられるのですが、わざとこぼされるとほんとにイラッとして感情的に怒ってしまいます😔
わざとでもわざとじゃなくても床掃除をするだけという手間は変わらないのにわざとだとどうしても本気で怒ってしまってしばらくイライラを引きずってしまいます😭💦
わざとこぼすのは良くないことなのでもちろん注意はしなきゃいけないと思いますが、注意とか教育みたいな怒り方じゃなくてただただ切れてしまいます😔
自分でも分からないんですが、どうしてもわざと汚されることだけは許せなくて😭
共感してくれる方いませんか🥲?
- りりり(生後1ヶ月, 2歳8ヶ月)

ままり
同じです🙋🏻♀️🙋🏻♀️🙋🏻♀️
突発的なイラつきは抑えられずです、😔

はじめてのママリ🔰
2歳9ヶ月の息子がいますが分かります😂もうすぐ3歳なのにいつになったら綺麗に食べれるんだろうと頭を悩ませています🥲
私もとにかく汚される事が本当に嫌なので「もう💢💢」ってキレながら最終的には私が食べさせちゃいます😇😇
コメント