
義母が内視鏡検査でポリープが見つかり、良性か悪性かの結果を待っています。ポリープは2年前には無かったようですが、悪性の可能性について心配しています。2年以内にできたポリープでも悪性になることはあるのでしょうか。
2年に一度大腸の内視鏡検査を受けている義母なのですが、今回ポリープが見つかったそうです
良性か悪性か1週間後にわかるそうで、旦那や義両親もガンだったら…がんセンターに通わなければならない…などとかなり落ち込んでいる感じなのですが…
詳しいことは聞いていないのですが、
おそらく2年前には無くて、その後にできたポリープで、まだおそらく小さいのでは?それが悪性というか、ガン?の可能性はおそらくないのでは?と思ってしまっているのですが、そういうわけではないのでしょうか?
2年以内にできたものでも、悪性で治療や通院が必要になる場合もあるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
早期発見ならまだ小さいですし、1日2日の入院で手術でちゃちゃっと取って終わりですよ。
うちの旦那が数年前そんな感じでしたけど保険がおりてだいぶ得しました笑
それ以来夫婦で「小さいのならいくらでもポリープ見つかればいいのに笑」くらいのノリで話します笑
コメント