
コメント

月影27
私は、上の子が生後3ヶ月の時は、着替え1着オムツ10枚(百均のおむつの圧縮袋に入れてます)、おしりふき、手口ふき、バスタオルを入れておくとそのまま赤ちゃんを置きたくないオムツ替えのとことかで敷いたり出来ますし、病院とかで服脱がせてってなった時にバスタオルでくるませてあげることもできるのでいれてます!あと子供の好きなおもちゃや絵本を入れておくと赤ちゃんも退屈しなくていいと思います☺️

はじめてのママリ🔰
おむつは時間×1枚
ガーゼ×1着替え×1
おしりふき
ゴミ袋(パン袋)三枚
保湿クリームです
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭バッグは小さめでも入りますか⁉️
- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
ファミリアのこの小さいサイズに
上記の物(MAXオムツ5枚)
ハンディーファン
財布
入れてもパンパンじゃないのでそんなにおっきくなくても大丈夫だと思います!- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
画像までありがとうございます😭すごく参考になります😭😭
- 8月26日

や
おくるみ
着替え1着
おしり拭き
おむつ(2枚)※外出の時間による
パン袋(3枚)
ガーゼ1枚
おむつ替えシート
以上です☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭‼️
ちなみに全て入れるとかばんのサイズはどれくらいですか?💦- 8月25日

グッドアンサーする女
・オムツ5枚ほど
・おしりふき
・汚れた時用の着替え
・ガーゼとハンカチ
・消毒液
・コンパクトなゴミ袋
・畳めるレジャーシート(オムツ替えシートの代わり)
・母子手帳と保険証など
・子供のおもちゃ
以上です😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!かばんは大きめを使っていますか?
- 8月27日
-
グッドアンサーする女
大きめの使ってます!!!
これです🫶- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
かわいい😭❤️🔥❤️🔥わざわざ画像までありがとうございます‼️‼️😭
- 8月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
常にバスタオルは持ち歩く感じですか??それから手口ふきはどのタイミングで使うのが正解なのでしょうか😭使うタイミングがわからず持ち歩いていなくて...
月影27
バスタオルは常に持ち歩いてます!赤ちゃんは何があるのか分からないので💦
手口ふきは、赤ちゃんの吐き戻しだったり赤ちゃん乗せるカートとかに乗せる時に椅子を拭いたりなどで使ってます☺️
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!ちなみにかばんのサイズはどれくらいのを使われていますか?