
コメント

はじめてのママリ🔰
えー!初めて見たし初めて聞きました😂笑
でも間違えて履かせるなんてあり得ないからたぶん手間省きでそうしてるんでしょうね😅😅

はじめてのママリ🔰
保育士していますが
そんなことしたこと
ありません💦
聞いてみても良いと思います💦
-
あられ
ええ😦あるあるなのかな?とか思いました、、
そのまんま聞いてみてもいいんですかね?クレームになっちゃうかなと心配で😂- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
そんなことしてたら
注意すると思います⚠️
クレームにならないですよ☺️- 5時間前

さくらもち
1枚目の前後ろが反対なのも気になりますね😂
-
あられ
言われるまで気づきませんでした🥹これ反対なんですね💦
- 6時間前

ママリ
先生が履かせた後に自分で履いちゃったとかはないですか?
-
あられ
自分で履けないし履く気も起きないヤル気のない二歳児でして😂😂
でも一応先生にきいてみます!- 6時間前

はじめてのママリ🔰
保育士です。
手間省くために2枚履かせることはないのでもしかしたらお子さんが自分で履いた可能性はないですかね?
割と2歳くらいだとやりたい!って時期なので自分で履いてそれを知らずに先生がもう一枚履かせちゃったりとか先生が『履いてねー』って声かけられてもう一枚履いちゃったかだと思います!
-
あられ
自分で履けないし履く気もまだまだ起きない子でして😂
でも一応聞いてみようと思います!- 6時間前

はじめてのママリ🔰
うちもありました!
その時は脱がせ忘れてるわって思いましたがまぁ考えにくいですよね。男の子だからおしっこ飛んでくるのの対策かしら?とは思いましたが…
私も介護士経験あるので履いてるのにもう一枚とかあり得ないだろうという気持ちわかります。
もし二枚重ねて履いてるんなら、お忙しいと思うので一応理解はしますがわからないように(バレないように)やっていただきたいです。
-
あられ
わかります!
忙しいのわかるし普段から先生たちには感謝しかないのでせめてバレないようにやってほしい、、😂
真相気になるので聞いてみるのもありですかね?- 6時間前

はじめてのママリ🔰
この時期って自分で履いたりしてないですかねー?
あられ
保育士さんたち忙しいのはわかるけど今の時期は蒸れそうですね😂😂