※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riri
家族・旦那

里帰り終わりたくない、実家にずっといたいって言ったら旦那にめちゃく…

里帰り終わりたくない、実家にずっといたい
って言ったら旦那にめちゃくちゃ怒られた
旦那は10:00~19:00の仕事で通勤に1時間から1時間半かかる
水木休みだから保育園行ったとしても土日はワンオペでふたりをみなきゃいけない
そんなんただでさえ不安しかないのに、1人目の時の協力具合を見てそういう発言をしたらおこられた

たしかに旦那からしたらいやな発言だったかもだけどそんなにせめられることなの?かなしい

コメント

はじめてのママリ🔰

家族が実家にいたいって言ったら悲しくありません…?🫠
責められることだと感じます😢

うちも9-22時でいませんし、土日ワンオペで子供2人ですが、なんとかやってますよー🙌

  • riri

    riri

    私の甘えですよねすみません返信ありがとうございます

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    甘えではないですよ!不安はありますしね!
    ただご主人が悲しむ言葉のチョイスだったのかなと!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ウチの旦那だったら、「そりゃ、そうだよな。不安だよな」ってなると思います😀ウチ仕事も育児も半々でやってきてるから負担も想像できるんだと思います!

  • riri

    riri

    育児の分担とか?どういうふうにしてるんですか??参考にさせてください、、今は泣くことしか出来ない1ヶ月の子に対してまじうるせぇ、いい加減にしろ、など暴言吐くんでそれなら関わるな!とおもって何でもかんでも自分でやっちゃってます、上の子に対してはまだ関われるようで昼寝のためにドライブする、とかはしてくれます、、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと人様の旦那様に申し訳ありませんが、その発言めちゃくちゃ呆れてしまいます…😱そりゃ、関わらせたくないってなってしまいますよね💦
    赤ちゃんはどうしたらいいか分からないって男性は多いけど、だったら妻を支えてあげて欲しいです…
    私もやりたい仕事があったので、必然的に全て半々になりました😀✨
    でもそういう風に旦那を躾けた感じです!笑
    3歳くらいまで旦那が社畜だったので私も育児ワンオペでした😅あの時が一番不安だったのでお気持ち分かります。ただ、私も里帰り経験者だけど、実家は不便なところもあって最後はイヤイヤ帰りましたw

    • 34分前
  • riri

    riri

    しつけたのすごすぎます、、
    偉大🥺😭

    • 17分前
はじめてのママリ

何が不安?話して解決していこう!

と言ってくれるのが理想ですね😣

  • riri

    riri

    そうなんです、、、、、😭わかってくれてうれしいですなきそう、、、

    • 1時間前