※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
am🤍
その他の疑問

先日親戚の集まりがあり、親戚の子供で今年の5月に生まれた子が戸籍法の…

先日親戚の集まりがあり、親戚の子供で今年の5月に生まれた子が戸籍法の改正で引っかかって(キラキラネームとかではない)国に申請したりで命名までに時間がかかったと言っていました。
私の娘は改正前に生まれているのでスムーズに進みましたが、「心」を「み」と読ませた名前を付けました。
例えば、「心優」と書いて「みゆ」のような名前です。
改正後だったら引っかかったのかな?と疑問に思ったのですがどうなんでしょうか😓
同じような名前、もしくは違うけど引っかかったよなどあれば教えてください😊

コメント