※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🌻
家族・旦那

義母が息子に頻繁に連絡を取り、彼の生活を把握していることに不快感を感じています。過干渉にならないよう注意したいと思っています。

義母→息子(旦那)へのLINEが頻繁過ぎて
全然子離れできてないあたりめちゃくちゃ引きます。

出社、在宅、出張の予定も全部把握してて
気持ち悪いとさえ思ってしまう😭😭😭

だから何ってわけじゃないけど…
私は過干渉な母親にならんように気をつけよ…

コメント

はじめてのママリ🔰

過干渉ってめっちゃ気持ち悪いですよね。
いい大人になっても
そんなことしてるの?ってなりますよね😂

義母もそのタイプなので
心配だから〜とか言って
何でもかんでも首突っ込むのは
おかしいと思いますね😅

  • ままり🌻

    ままり🌻

    一人っ子なので旦那しかいないのはわかるんですが、それにしてもって感じです😮‍💨
    必要な時はこっちから連絡するから。って思います😮‍💨

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

うちの義母も毎日夫に連絡してます😅😅😅
3日に1回くらいは電話してて、10分以上です
飛行機の距離で滅多に会わないんですけど、だからこそ知ってどうすんの?って思ってます😫

  • ままり🌻

    ままり🌻

    電話まで…!やばいですね。いやほんと、知ってどうすんのって感じです。。

    • 8月25日
deleted user

義母さんは勿論ですが、聞かれて素直にLINE返してしまう旦那さんもちょっと…って感じですね😭

  • ままり🌻

    ままり🌻

    いやほんとに!マザコンなのかな…いやもうええやろ?て普通なりますよね。

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

え、めっちゃくちゃ分かります。
いい歳した息子(旦那)のことは全部
把握しておきたいみたいな。キッショイ…

差し支えなければ、、
旦那さんはお義母さんのこと
突き放していますか?

うちも毎朝 おはようのLINEきますし
返信が遅いと、寝坊したんじゃないかと
電話まで掛けてくるんですよ?

  • ままり🌻

    ままり🌻

    やばいですね笑笑
    そこまでではないです🤣

    突き放してないですね。
    なんやろう、めちゃくちゃ丁寧に
    返してるわけではないけど
    「!」とかはつけて、必要最低限の
    会話はちゃんとしてる感じです🤷‍♀️

    私の妊婦健診どうだったとかも
    逐一聞かれて報告してるぽいです。
    まぁ私連絡するのも面倒なんで
    いいんですけど。。

    • 8月25日