
旦那が娘に対して過剰に怒ることがあり、疲れています。親子でクリニックに行くと改善されるでしょうか。
吐き出しです。
発達障害の疑いがある旦那が、同じく発達障害グレーゾーンの娘にブチ切れました。。
確かに娘が悪かったのですが、それにしてもそんなに怒る?!というレベルで怒鳴るわ物を投げるわで大変でした…。
暴力はありませんし普段は優しく仲も良いですが、たまにこういう状態になります。
私はある意味慣れて怯む事なく対応はできたのですが、心底疲れました。。
娘も癇癪持ちなのでその対応にも疲れているところに旦那にも振り回されてヘトヘトです。
親子で発達障害のクリニックに行けば変わるものでしょうか?
投薬は少し怖いなと思っています💦
- はじめてのママリ🔰(7歳)

h
投薬が怖いといっている場合ではないのかな、と思います💦
お子さんはグレーゾーンですしまだ年齢的にも様子見でいいと思いますが、お父さんはお薬服用した方がいいのでは?
コメント