
今年39になり娘は5歳になりました。去年離婚し母と3人で賃貸で暮らして…
今年39になり娘は5歳になりました。
去年離婚し母と3人で賃貸で暮らしています。
離婚理由はモラハラと価値観のズレ。
元旦那は安定した仕事でしたので
娘を専業主婦で育てられました。
ですが、日に日にモラハラが酷くなり
娘の前で私を罵倒することが増えてきました
当時は3歳。
ママが怒られてるのがわかる年頃です。
私が罵倒されてるのを見ると、いつも
ママをいじめるな!謝れ!と助けてくれる子です。
当時はそんな心優しい娘を優しい気持ちのまま
育てたいと思い離婚を決意し、1年がかりで
弁護士を立て離婚しました。
養育費あり面会なしです。
ようやく再スタートと思いましたが
10年振りの職場復帰はかなりきつく、、、
それと同時に娘も幼稚園に慣れず毎月熱を出します
私との時間も無くなったことに不安があり
明るい時もあれば悲しそうにしてる時もあります
何がだだしいのか分からなくなってしまいました
今はかなり時短にして娘の時間もとっていますが
やはり収入に響きます。
モラハラに耐えてれば安定した生活だったのかな
と振り返ることもあり、いやいやあんな生活してたら
娘の心が壊れる……と思ったり
周りの人が遊びに行ったり旅行いったりの中
うちはYouTube。
体もきついし生活保護にはなりたくない。
頑張りたいのに頑張れない自分にイライラします。
娘の体調不良で2日ほど仕事を休みましたが
娘がとても嬉しそうでニコニコしていました
ワーママさんもいますからシングルだけの話では
ないと思いますが離婚歴1年の課題なのでしょうか
- ゆめ(5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
モラハラに耐えるにしてもお子さんまで耐えさせるのはきついですよね、、うちもシングルですが、離婚するということはこういうことだと現実をおもいしりました。
見抜けなかったじぶんをくやむ
ゆめ
私もです……最初は本当に優しくて耐えれるくらいのモラハラでした子供が出来てモラハラが倍増…人が変わったようになり、なんでこんな人になっちゃったんだろって思います。。
はじめてのママリ🔰
耐えれるくらいのモラハラ、、
たぶん、もともとがそうなんですよね
ゆめ
自分が慣れてただけなんですよね…
お仕事とか何されてますか?
はじめてのママリ🔰
仕事は看護師してます
ゆめ
羨ましい…シングルの看護師は無敵ですよね…私も免許を取りに行こうと去年思い立ちましたが……頭が足りないだろなぁと思い諦めました…🥲
はじめてのママリ🔰
でも学校は地獄でした、、