
離婚後に恋人ができたシングルマザーが、デートのための時間確保について悩んでいます。シングルマザーの方々、どのようにデート時間を作っていますか。
離婚して初めて恋人ができました!
でも、下の子はまだ保育園生で基本的に週5登園、どうしても週6になってしまっても、昼には迎えに行くようにしています!(保育園は親が休みでも預けることは可能です!)
そんな中、恋人ができてデートの予定を決めていく中で、デートのために休みをとるか、半日だけのデートにしてもらうかで悩んでいます🤔
シングルマザーさん、元シングルマザーさん!
どのようにデート時間を確保しているかぜひ教えてくださいm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月, 11歳)
コメント

ママリ
丸一日デートする事なんてあるのでしょうか?💦半日でも長い気がしますが...
保育園に預けてデートするんですか?
申し訳ないけど、デートの時間を支援するために保育士が働いてるわけではないと思います。

☺︎
私はシフト制だったので、平日の休みの日にご飯行くことはありました!
後は、ばあば大好きでお泊まりもよく行ってたので、その時にドライブ行ったりとか!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
お休みの日に一緒の時間過ごしてたんですね!
ありがとうございます😊♪- 5時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
考え方はいろいろある中、ありがたいことに子供の保育園は親のリフレッシュのために預けることは可能です!
ママりさんは現在もしくは過去シングルマザーだった方でしょうか?
保育園に預けず、どのように時間を確保していましたか?