![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![yumama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumama
赤ちゃんのうちにあぐらかいたら骨盤がゆがむ、と聞いたことがあります💦
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
ひとり座りですか?
それならあぐらってゆうかあひる座りとかだと思うので問題ないですよ。
まだこの座り方はダメ!とか言ってもわからないし治すにも他の座り方できないので治せないですし( ¨̮ )
1歳2歳から徐々に治していくことで骨盤もしっかりすると保健師さんに言われました!
-
まこ
大人の足のうえにのらせてる
んです!- 6月12日
-
K
大人の上なら問題なくないですか?
長時間は赤ちゃんが疲れちゃうと思いますが。
骨盤が〜おしりの形が〜とかよく言いますけどどうせもうすぐ自分で座るようになったらずっと座ってますよ!- 6月12日
-
まこ
そうなんですよね!(´;ω;`)
もーよくわからなくて(。-_-。)- 6月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
座らせてるというか、膝の上などに乗せて体は持たれかけさせてるような感じなら大丈夫じゃないですか?
まだ腰がしっかりしてないので、あんまり早いうちから座らせるように体制を長時間するのはよくないと思いますが…
-
まこ
いつからお座りさせてました??
- 6月12日
-
退会ユーザー
私が後ろで支えていたような座らせ方は5ヶ月頃からしてました。
離乳食を私足の上に座らせて食べさせてたので…
ひとり座りで腰がすわったかどうかの練習は、ほとんどしてませんでした。
6,7ヶ月検診で腰のすわり度合いを見てもらってから、ひとりで座らせたりしました。
気付いたら一人で座れてましたし、ハイハイから一人座りもできてました。- 6月12日
-
まこ
成長ははやいですよね!
うちもどんどんできるようになるかな?まあ様子みてまーす!- 6月12日
まこ
そうなんですか??
めっさしてましたわ!
まこ
何カ月の時におすわり
させたらいいですかね??
yumama
すみません病院で聞くかご自身で調べてみてください💦
赤ちゃんがあぐらかいたら骨盤がゆがむ、ってゆうのを聞いたことがあるだけなんで、、、
まこ
そうなんですね!
すみませんでした!