

退会ユーザー
ずーっと話してるのって大変ですよね(^_^;)
私は小児科の先生から
意外にもオムツ替えの時しっかり話しかけるのがとても重要だと聞きました(*^^*)
フリ〇ンでばたんばたんする息子に、語りかけてましたね(笑)
退会ユーザー
ずーっと話してるのって大変ですよね(^_^;)
私は小児科の先生から
意外にもオムツ替えの時しっかり話しかけるのがとても重要だと聞きました(*^^*)
フリ〇ンでばたんばたんする息子に、語りかけてましたね(笑)
「先生」に関する質問
4歳の息子が保育園で楽しく過ごせているか最近きになって仕方がないです。 息子は早生まれの年少。 同クラスで同じ生まれの月はおらず、皆半年くらいお兄さん。 数カ月でも成長具合が全然違う。。。 同じクラスの子と付…
小学校で、授業参観の後にクラス懇談会があります。。 下の子の幼稚園のお迎え時間がギリギリなので、授業参観終わったら速攻帰りたいのですが、強制参加ではないけどなるべく参加してください!って感じだと、シラッと帰…
療育に通っていたけれど その後問題なく過ごせているお子さんをお持ちの方に質問したいです。 批判等はご遠慮ください。 言葉の遅れから2歳のころから 療育に通っている子供がいます。 2歳ごろは本当に出来ないこと、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント