※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ぽっちゃりの2歳児の食事量について心配しています。食べる量を減らすべきでしょうか。

ぽっちゃりの2歳児のご飯の量
成長曲線の中にいます。身長はだいぶ下ギリギリ。体重は真ん中くらい。つまりチビで体重重め。保育園の同じクラスの子たちはすらっとしてきました。うちの子は食べるの大好きで、基準量より少し食べている方。今はいいけどこのまま小学生とかになったらおデブさんになるのではと心配してます。食べる量少し減らしたほういいのかな?

コメント

あおみな

そうなんですね!
正直に言うと少し羨ましいなと思ってしまいました。

お子様は、あまり動いたり活動されないのでしょうか?

うちの子は、小さい時から
とにかくめちゃくちゃ動いているのでいつも体重が軽めで身長は、大きい方なんです。

食事は食べる方だと思っているのですが太らないんです。

寝る前にパンやお茶漬けも食べているのに。

もう少し体重が増えてほしいと思っている母でした。

体重重めでも、心配になるし
標準体重って難しいんだなと改めて思いました。

なんの解決にもならないことをツラツラと失礼いたしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。すごく動きます。じっとしていないです笑
    よく食べるのは一緒ですね。小さいうちから代謝がよい、悪いあるのでしょうかね😅

    • 8月25日
あおみな

一緒ですね!
回遊魚みたいに動いています笑
寝てる時も、寝相が悪いし。

旦那が昔ガリガリだったので
その遺伝もあるのかなと思うのですが。