※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

消化器内科での初診時に行う診察や検査は何か、特に内視鏡検査の判断基準について知りたいです。

下痢・下腹部痛・腰痛などの症状で消化器内科を受診した場合、初診ではどんな診察・検査をするものですか?

1番良くわかるのは大腸内視鏡(大腸カメラ)だとは思いますが、準備の兼ね合いで初診ではあまりやらないですよね🤔?

初診でどんな診察や検査をした上で、内視鏡しましょう…!と判断されるものなのでしょうか?

もちろん症状や先生によって違うのは理解しておりますが、消化器内科の受診経験がないため、受診経験がある方や医療関係者の方に参考としてお聞きしたいです🥺💦



コメント

ぴよこ

主人が消化内科なので聞きました!
採血、腹部エコー→結果次第でCTを撮るそうです!
初診でカメラはしないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人様が医療関係者なのですね!
    やはり初診でカメラの可能性はほぼ無いですよね🥺
    お返事ありがとうございました✨

    • 8月24日