※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
家族・旦那

愚痴です、、、ほんとに毎回毎回旦那の夜中にご飯食べるのやめてほしい…

愚痴です、、、

ほんとに毎回毎回旦那の夜中にご飯食べるのやめてほしい。
昨日私が帰ってくる16時とかに食事してて、夜ご飯いらない?って聞いたら今はいらないと。21時ぐらいになってデザート食べてたからいらないんだなって思って、1人で夕食作って食べました。
いつも4人前ぐらい作って2人で食べ切る感じなのですが、昨日は少し多めに5人前ぐらい作って、自分の分食べて残りは明日育児しながら少しずつ食べよ〜って冷蔵庫に入れて置いたら、朝起きたら全部なくなってました。

食べるのが悪いとは言ってないのですが、毎回おかずだけ(メイン)食べるので、お腹空いたんならお米も食べれば良いのにって思うんです。
しかも3.4人前普通に食べきられちゃうので、翌日の育児しながらご飯作る時間ないことわかってないなーとしか思えず。

なんで毎回毎回旦那にいらつかされるんですかね。

しかも昨日は子どもが発熱してたので、今日は家に引きこもりで買い物いけなさそうってわかってたのに、なんとかなるでしょ?と。
挙げ句の果てに前日になって、明日仕事終わりに遊びに行ってくるから夕食いらないと。
何時ごろ帰ってくるの?って聞いたら、しらん。って。知らんじゃなくて自分で時間決めて帰ってくるのが旦那の仕事の一つやろ?って思ってます。

いつも育児頑張ってくれてて、たまに遊びに行くなら許せるんですけど、丸一日子どもの世話もしたことない、用意された離乳食を食べさせたり、遊んだりすることしかしてない人なので、私のことまで考えてないんだなって思ってしまいます。


もう多めに食事作るのやめればいいんですかね。

コメント