※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が髪の毛を結くと嫌がりすぐにとってしまいます💦同じようなお子さんで…

娘が髪の毛を結くと嫌がりすぐにとってしまいます💦

同じようなお子さんで、克服できた方いらっしゃいますか?😭

七五三までは伸ばしたいですが、保育園に通わせているのでこのままだと不衛生になってしまうし切るしかないかなと落ち込んでます💦

コメント

ママリ

不衛生ですかね?
私は気にせず伸ばしてました😂
もう少ししたら、かわいい髪型に憧れる時期がくるので、今は仕方ないかなぁと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません!長いことが不衛生ではなく、保育の時間に食事や遊びを通して汚れることがあるため結きたいのですが、それが出来ないとなると食事や遊びの汚れが髪に付いたまま過ごすことになるので不衛生ということです。
    自宅でみてる分にはそういう細かいところも気にかけられますが、保育園では仕方ないことなので💦

    • 2時間前
えるさちゃん🍊

長女も結ぶの嫌い、とかすの嫌い、しかも癖っ毛だったのでボリューム出ちゃってたので結ぼうよって言っても聞かず😂

ディズニー映画よく見てたので今日はジェシーの髪の毛しようよとかマウイの髪の毛しようって言って良いよ!って増えて行って今では普通に結んでくれるようになりましたよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    ディズニー映画とかみて会話できるようになってくれば、また変わって来そうですね…!!
    希望をありがとうございます😭💕︎

    • 2時間前
ままり🔰

普段結ぶのは痛いといって全然結ばせてくれませんでした。
でも、七五三のときは、みんなにかわいーねーと言われ主役なのがうれしかったのか、大人しく美容師さんが結ってくれるのをじーっとみて、1日嬉しそうでした😊
でもまた日常に戻れば結ばせてくれませんが(笑)

なので、七五三までの辛抱と思って、無理に結ばなくてもいいかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になります!!
    結べないことに焦りを感じていたので、無理に結んだりせず見守ろうと思います🥹
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前