※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぐー
家族・旦那

私が期待しすぎなのでしょうか?共働きで私はパートですが、8:30に家を出…

私が期待しすぎなのでしょうか?
共働きで私はパートですが、8:30に家を出ます。
子供の準備、保育園の送迎、家事全て私がしてます。

夫は8時に起きてきて自分の準備だけします。

朝、ついに生理中ということもありブチギレてしまいました。

そしたら怒らないでよと言われて余計にイライラしました。笑


期待せずに居ないものだと思って過ごす方が楽ですか?
こんなので怒る私がちっぽけでしょうか?

コメント

ちゃみ

家事の分担を一度話し合ってみては?
コミュニケーション大事です。
お互いが冷静な時に話すとより良いと思います(経験上)

momo

旦那さんの仕事時間が不規則じゃなければ、8時半に出るから8時に起きたら子供の準備かお皿洗いか洗濯を干すをお願いしたらどうですか??
うちは、旦那に朝子供の着替え&日焼け止めを塗るのをお願いしてます!!あとは、夜は保育園の支度の一部(お箸セットの支度&水筒洗いと補充)が仕事です笑
お互いイライラするのも嫌だし仕事として決めちゃうのはどうですか??

ママリ

私は旦那には期待しないです。
保育園の準備、着替え、送迎などお休みや在宅勤務でいくら時間に余裕あってもしてくれなかったです。

ママリ

まずは話し合いして役割分担を決めるのはありだと思います( ̄▽ ̄;)

我が家も旦那はなにもしません!言ったら渋々何か一つやる程度です💦😥