※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ベビーセンスホーム(パネル式)を使ってる方でアラームが鳴ったことあり…

ベビーセンスホーム(パネル式)を使ってる方で
アラームが鳴ったことありますか?
その後病院等へは連絡はしましたか?


新生児(1週間ちょっと)で朝方アラームがなりました
入院中はセンサーは特になく、出生体重も大きめです。
1人目の新生児期からセンサーを使っており、
寝ている時などに鳴ったことは1度もありませんでした💦

センサーが鳴ったときすぐに身体をゆすり
顔色も特に悪くはなく…とゆう感じで

動きや呼吸数でなったのか、
少し心当たりがあるのがちょうど昼間にセンサーを少し動かしました。
その後、数時間使用してて問題なく使っていたのですが
少しズレてたからなったのか不明です。
(心臓辺りよりすこしおしりに近い位置でした)


コメント

くう

アラームなったことあります。
私も同じようにすぐに娘を確認して、いつもと変わったところがなかったので振動を感じない位置だったのかな?と思って病院にはいってないです。
うちの場合はある程度大きくなっていたので、下に引いてるマットを1枚から2枚にしました。

  • ママリ

    ママリ


    同じメーカーのものですか??
    少し位置ズレると感知しにくいんですかね🥺
    まだ新生児なので1枚使用中ですが
    2枚をくっつけてつけようかと思います💦

    • 2時間前
はじめてのママリ

鳴ったことあります。
というかよく鳴ってました。。

誤作動かなと思います。

病院に行ったりはしませんでした!

  • ママリ

    ママリ


    同じメーカーのものですか?
    そうなんですね😣

    まだ寝返りもしないうちにもなってましたか??

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おなじのです!
    新生児ごろからなってました💦
    上の子から使ってるなら誤作動増えてくる頃かもしれないです…😔

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    確かに、、使い始めて3日目で
    前回から数ヶ月空いててます🥺
    心臓に悪いから誤作動勘弁です😭

    • 28分前