
生後6ヶ月、睡眠退行?生後6ヶ月と1週間の子がいます。今まで夜通し寝て…
生後6ヶ月、睡眠退行?
生後6ヶ月と1週間の子がいます。
今まで夜通し寝ていたのですが、2日連続で夜中3時に起きなかなか寝つけません。
1日目→抱っこで寝付けずミルクを飲んで1時間後に就寝。
2日目→抱っこ粘り1時間後就寝も30分で起き、ミルク飲んで就寝。
泣いて起きるわけでもなく、ミルク飲みたそうにしているわけではないですが、なかなか寝つけません。
夜間授乳も今までなかったので、癖になりますか?
それとも飲ませて寝た方が良いのでしょうか?
同じような方その後どうですか?
※ちなみに1.2週間前からずり這いをするようになりました。
- m(生後7ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント