※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

リビングに子供が遊べる部屋を作るか、広いリビングにするか悩んでいます。部屋があれば一階で生活ができるが、リビングが狭くなりテレビの配置も気になります。どちらが良いでしょうか。

リビングに子供が遊べる部屋を作るか、部屋(壁)を作らず広いリビングにするか悩んでいます。
将来的に部屋があった方が、一階で布団を敷いて、一階だけで生活が成り立つので良いかなと思ったのですが、部屋を作るとリビングが狭くなるのと、テレビの配置があまり良くないのとでどちらが良いのかなと悩んでおります。。

コメント

てんまま

我が家は仕切らずリビング広め、今はその中の4畳ほどをキッズスペースにしています(^^)

でもやっぱり子供達が体調不良で寝込んだときなど、間仕切って療養できる部屋があればよかった…とは思う事があります。

引き戸で仕切って、できるだけ扉の存在を隠したりできると良いかもしれないですね(^^)
もしくはどうしても必要になった時にリフォームできるように設計しておくか…