コメント
ママリ
うちもそうでした!
旦那に丸投げして自分時間過ごしてました😆
ママリ
うちもそうでした!
旦那に丸投げして自分時間過ごしてました😆
「寝かしつけ」に関する質問
旦那がこれから今年いっぱい夜勤になるそうです。 18時に家を出て朝方帰ってくるそうです。 今まで夜勤の時は実家に泊まっていました。 1人で2人お風呂と寝かしつけ大変だし夜も危ない。 それに家が狭くて旦那が寝れない…
疲れの取り方教えてください、、 1歳なりたての子がいます。共働きで、日中は保育園に預けてます。朝は夫が送り、夕方はわたしがお迎えに。夕方お迎えから寝かしつけまではひとりです。こどものごはんの用意、ワンオペお…
そり返り、足の力強い赤ちゃん こんにちは。もうすぐ4ヶ月の男の子を育てています。 新生児の頃からそり返りが強く、 横抱きでも縦抱きでもそりかえってしまいます。 でも抱っこじゃないと寝ないので、毎日寝かしつけは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママり🔰
え、ほんとですか!!!??
謎に落ち着かないのか嫌いなのかギャン泣きされて旦那だとすんと元気に寝るのでむかつくし寂しいしで心折れてます。。。
ママ嫌いなのではと落ち込んでました。
ママリ
ママのこと嫌いなわけないですよ!
私も当時、同じような質問して、おっぱいの香りなど香りや抱き心地でママだ!と反応して甘えてるんだよって教えてもらいました💖
うちの子はもうすぐ1歳ですが、ママって寄ってきてくれます☺️ママが横にいないと寝ません😂
今だけですから、旦那さんに任せて自分時間確保しちゃいましょう☺️
はじめてママり🔰
そうだったんですね💦
ちなみに完ミなんですよね笑
割と旦那がずっと育休中で寝かしつけ担当やらふれあい時間多かったので好かれてて私は嫌われてるかと思ってました🥲
ちゃんとママ〜ってなってくれる時あるのかな、、
はじめてママり🔰
ちなみにどのぐらいそーゆう期間続きましたか、、??
ママリ
完全に無くなったのは6ヶ月終わり頃です!なので約2ヶ月くらいですかね…
うちは旦那が育休とってないので、仕方なく私で寝てくれる時もありましたが、泣き疲れて寝るor授乳寝落ちでした
いやでもママ〜と💩中まで後追いされる時期がきます!
はじめてママり🔰
2ヶ月続いたんですね、、
ギャン泣きほんときついのに乗り越えていてすごいです。
日中は大丈夫でしたか、、??
そうなって欲しいです💦
ママリ
日中は大苦戦です!
寝るタイミングで散歩行ったり、起きてる時間にめっちゃ遊んで疲れさせたりととにかく工夫してました
が、寝ないものは寝ないんです😂
授乳寝落ちかドライブいって寝かせてました💦
賛否両論ありますが、YouTubeで子供向け音楽流すと泣き止んでたので、活用してました😌
ハイハイするようになった7ヶ月頃からは、起きてる時に動き回って疲れるのか直ぐ寝るようになりました!
ほんとに今が1番きつい時期ですけど、必ず終わりきますから!休める時に休んで!旦那様に任せるところは任せちゃいましょう🤭
はじめてママり🔰
ありがとうございます😭