※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

双子が生まれてから上の子に我慢をさせていることが気になり、責められているように感じて疲れています。

双子が来てから、
上の子に、いつもいっぱい我慢してるよね、ママ独り占め出来なくて寂しいよね、かわいそうに、とか言われすぎてなんか疲れた😇

そりゃ、一気に2人も増えたら寂しい思いさせてしまってるだろうし、我慢もさせてると思うよ
分かってるけど、、余裕がない時は私が責められるように聞こえてしまう

コメント

ままり

わ〜分かります💦
それほんと外野が言うべきじゃないですよね😭!!!
ママが上の子に対して思うのなら良いと思うけど、旦那だろうとママ以外が口にしちゃダメだと思います…😢

私は双子じゃないですけど、それでもたくさん言われました💦

全然そんな事ないですからね!
ママ頑張ってます!おつかれさまです😭🍵✨️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    下の子が産まれると言われますよね💦
    会う人会う人本当よく言われるので、もう嫌になっちゃいました。。
    私だって毎日精一杯なのに、ってなります🥲

    優しいお言葉嬉しいです😭😭😭

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

いちいちそんな事言わなくていいですよね⁉︎
本当デリカシーに欠けた配慮の出来ない大人多すぎます😤😤😤

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    本当、なんでそんな事を私の目の前でわざわざ言うんだろうと思います🥲

    • 8月22日
ママリ

外野がやかましいですね🤯🤯🤯
そんなのママが一番分かってるし、そうならないように一生懸命努力されているはずです!ママが一番辛く申し訳ない気持ちなはずです!絶対気にしないでください!

まだまだ大変な時期かと思いますが、無理されず...毎日お疲れ様です👏🏻👏🏻👏🏻

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    本当その通りです。しかもまだ4歳の上の子に外の大人が言う事で余計に、自分は可哀想なんだって思わせてしまう気がして💦

    受け流すのが1番ですよね🥲

    • 8月22日