
福岡市南区で幼稚園と認可外保育施設を探しています。上の子は幼稚園を考えており、野間幼稚園、若久幼稚園、ながずみ幼稚園の情報を教えてください。また、認可外保育園や企業主導型保育園のおすすめも知りたいです。
★福岡市南区で認可外保育施設か幼稚園を探しています★
旦那の仕事の為、福岡市南区に引越しをしてきました。
引越ししたものはいいものの、子供の保活で悩んでいます。
上の子が3歳8ヶ月で下の子が2歳1ヶ月です!
上の子は幼稚園に入れようかなと考えいて、検討している幼稚園は…
・野間幼稚園
・若久幼稚園
・ながずみ幼稚園
の3つの幼稚園です。
この3つの幼稚園の感じを教えて頂けるとありがたいです。
あと、認可外保育園と企業主導型保育園も視野に入れています。
そちらの方のおすすめもあれば教えて頂けたら助かります。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳2ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
野間幼稚園はスパルタでこのあたりでは評判が良くないですね…。

mama
野間は体操、英語、スイミング、が必修です。年長だと夏に2泊3日のキャンプがあり、9月にマーチングフェスティバルに出場します。
年長さんは夏前には平仮名読み書きばっちりです。完全給食で園で作ってます。
のびのびゆったり育てたい人向けではないと思います💧
身バレ防止のためしばらくしたら消しますね💦
-
はじめてのママリ🔰
質問者の方ではないのですが、目に留まったのでお聞きしてもいいですか?
質問者の方、お邪魔して申し訳ありません。
上記、厳しく(強い口調やできるまで特訓のような)指導されるのでしょうか?
それとも楽しい雰囲気で教えてくださるのでしょうか。
もしご存じであれば教えていただけると幸いです。(こちらも消していただいて構いません)よろしくお願いいたします。- 9月6日
-
mama
んーーー難しいですが
マーチングに関しては強い口調で指導がある時"も"あります。
が、口が悪いわけではありません。
基本的に楽しい雰囲気ではあるし、嫌になって辞めるような園児もいません。
親としては、生まれて数年の子どもたちが、こんなにも真剣に取り組んで成果を出し、初めてと言ってもいい達成感を感じている子供達を見るととてもいい経験をさせてくれたと思います。
言い方悪いですが
流行りの叱らない育児、可愛い可愛いで育ててる親からしたら気に食わないかもですね。- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
見学に行きましたが、低年齢さんはにぎやかな雰囲気もあり、年長さんはしっかり椅子に座って先生のお話を聞いている様子も伺えました。
幼児教育を親がどれだけ必要と感じるか!ですね、、!!
貴重なお話ありがとうございました
(質問者さまもありがとうございます)- 9月6日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
野間幼稚園はスパルタなんですね🤔
ちなみに、何がスパルタか知っていたら教えて頂けると参考になります!