
義両親が遠くで売るつもりもない空き家(新幹線の距離)の相続をしました…
義両親が遠くで売るつもりもない空き家(新幹線の距離)の相続をしました。
運転できなくなれば、きっと管理とか手伝えとか言われます。のちのち相続も…。
旦那は断れません。私が何か言うとキレられます。
うちが内孫だから、名字を継ぐからと遠回しに言ってきます。旦那もその気で、気入らないならと離婚をチラつかせてきます。離婚したところで、子供は守れませんよね…。
うちが内孫だから、名字を継ぐからと遠回しに言ってきます。
ちなみに義両親の家も田舎で売ることは困難、私の実家も田舎で売れない…。
子供に迷惑かけたくないのに、夫が生きてるうちは何もできなくて、自分の力が及ばなく不甲斐ないです。
地方同士の結婚をしてしまった自分を叱りたいです。
- ママリ🔰
コメント

さ🦖
離婚し遺言書に子供には相続させないと
書いてもらうように、弁護士さん
たてれば大丈夫なんじゃないかと思います!
ただもしかしたら、財産破棄になる可能性もあるかもですが💦
たぶん、離婚しないと高を括ってるのかな?と思います!
ママリ🔰
弁護士の招集に応えてくれるのか…そこも怪しいです。
仮に離婚しない選択をした場合は、厳しいですかね…。
実家が田舎で、今は旦那名義住宅ローンあり持ち家です。