
保育園へ行かせてない自分に罪悪感があります😭1歳4ヶ月、周りの子はみん…
保育園へ行かせてない自分に罪悪感があります😭
1歳4ヶ月、周りの子はみんな保育園へ行っています。
一度通っていた事もありますが保育園洗礼に私が耐えられず1年は自宅で見ようと退園してしまいました。
ママ友もおらず、毎日支援センターにつれていってますが知り合いもできません🥲
私は良いのですが娘にとって良くないのかなと思ってきました。毎日私とばかりいて、テレビも見せて罪悪感が凄いです。
ショッピングセンターへ行くと友達通し遊んでいたり、娘はいつも1人で、、娘を退屈させてる自分が嫌でたまりません。
最近では歩くようになって歩かせていますが商品などを手に取ってしまうので抱っこすると癇癪をおこしてしまいます。
保育園に行っていた方が娘は楽しかっただろうなと思ってしまいます。
自宅保育の方毎日どういう生活をされていますか?🥲
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
保育園行ってたら行ってたで可哀想と言われるし、、
どちらの立場でも悩みますよね😣
2歳半から保育園に行ってますが、それまでは 公園、スーパー、実家、自宅、ドライブのローテーションでした🥲
自宅では絵本読んだり、要望に応えたり、一緒に積み木したり
好きなもの(電車)ができたので、乗ったり見たりしてました!
2歳くらいになると一人遊びも始まるので、無心でプラレールしてました😂

mai
保育園に辞めずに行ったからといって必ず友達ができるとは限らないし気にすることないと思います👌
子供絡みのママ友なんてめんどくさいだけですよ💦
まわりから見たら毎日充実してそうに見えますけどね!
中身は悪口ばっかり噂話ばっかりだったりしますよ💦
幼稚園とかは考えてないですか??
コメント