
息苦しさや動悸、胸の圧迫感を感じることがある方はいらっしゃいますか。過去に呼吸の問題を経験し、特に家にいる時に息苦しさを感じることが多いです。循環器の検査では異常はなく、不整脈も時々あります。似たような症状を経験した方がいれば教えてください。
息苦しさや動悸、胸の圧迫感を感じる事ある方や
経験ある方いたらコメントください
私が過去2回か呼吸をやった事があります。
日によりますが寝起きで息苦しさを感じる日があり
その日は大体1日を通して息苦しさを感じる場面が多くなります。
全く息苦しさを感じない日もあります
特に誰かと話をしたり、出かけたり、仕事したり
運動が好きなのでやっている時などは
息苦しさや動悸などは感じません。
うちにいる時にふと息苦しさを感じる事が多いです。
そうなるとどうしても考え込んでしまい
ため息?息を吐く回数が増えてしまいます💦
肩凝り、首こりも感じる事も多いし
定期的にこのような症状があります。
循環器には行ったことがあり大きな異変は特になかったです。
あと不整脈がたまーにあるんですが
喉仏?あたりのところがドクドクと早くなって
脈が乱れ感じがあったりします。これもあったりなかったりです。同じような症状を経験したことある方いますか?
- M(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
全く同じ症状すぎてコメントしちゃいました💧辛いですよね😣私はなんとか頑張って耐えてます😣

はじめてのママリ🔰
全く同じです😭
多分自律神経の乱れからきているのではないかなと思います😭💦
私の場合は不安症があるので不安ごとがあると毎日そんな感じです😭
-
M
コメントありがとうございます!
ほんとですか?🥹お仲間いて安心です。。
はじめてのママリさんは主にどのような症状がありますか?💦
不安わかります私も過度に考え込んでしまうタイプです💦- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
私は寝起きの動悸、喉がドクってたまになる、体の緊張、息苦しさ、めまい、不眠、があります。😭- 8月23日
-
M
全く同じです🥹
息苦しさを感じる時
なんかドキドキ?緊張してる時みたいな感じがします💦
喉のドクッとなるのもたまにあります。
息苦しさが強くなると手足が震えることもしばしば💦
なかなか辛いですよね....- 8月24日
M
ほんとですか?🥹お仲間がいてなんだか安心しました🥹
はじめてのママリさんは主にどのような症状が出ますか??
精神科も行った方がいいよなと思いながらもなかなか行けておらず💦
はじめてのママリ🔰
お仲間いると安心しますよね🥹
私も本当上記の質問の通り同じ感じで息苦しさと胸の圧迫感がきて動悸というか期外収縮なのかソワソワして変な感じになります💧たまにゾワゾワ〜っと火照るような感じで顔に汗かきます
出かけてて楽しい時は、平気なんですけど気にしたり思い出したりすると息苦しくないのに、息苦しいかもとなり深く息を吸っても入っていかない感じになって症状が始まります😣
精神科悩みますよね私も行けて無いです…楽にはなると思うのですが、正直お薬飲みたく無いのと抵抗あります…
辛い、どうにかなる自分で治す!また辛いみたいになっちゃってます😂心臓がやばいかと思って循環器に今年3回も行きました😂
M
こちらこそコメントありがとうございます!
わかります🥹息は吸えてるんですが
息苦しくなるんですよね💦
と同時に胸?肺?あたりが圧迫された感じがあり苦しくなりますよね...
私はうちにいる時に唐突に症状が出ることが多いです...
鎖骨の間あたりの脈がたまに早くなる事がありますが経験ありますか?
わかります〜私もすぐ病院にいくタイプです。
精神科私も行かないとなと思いつつ
全然行けてないです💦
私も実はお薬に抵抗あって
でもここまで日常生活に支障をきたすと頓服でもいいからもっといた方が良いかな?と考え始めてます🥹
はじめてのママリ🔰
そうです〜そうなんです
同じすぎてめちゃくちゃ分かります🥹
あと、疲れたりストレス溜まった瞬間ふっと一息ついた時我にかえってなります!
私は鎖骨の間あたりの脈を感じた事はないですが、そこらへんの部位なら感じるのは胸の前面じゃないですか?💧
気にするとそう思ったり症状増えたり色々心配になりますよね😣
循環器内科に行った時に身体的には何も問題ないからどうもできないので不安障害かなんかじゃないかと言われた時何回か心配で来てるわけだからと頓服もらいましたよ飲んでないですが…