
財産分与で揉めています離婚協議中です。もともと私:夫7:3の割合で財産…
財産分与で揉めています
離婚協議中です。
もともと私:夫7:3の割合で
財産を分けることを話し合い、決めていました。
私が多い理由は
特有財産が多かったからです。
ですがここにきて
夫が財産は折半だ!特有財産の証拠が不十分だ!
お前は扶養手当があるだろ!
とごねてきました。
確かに特有財産には
昔の私の預金なども含んでおり
明細がなく見せることはできないです。
扶養手当なんて全然これからの生活に足りません。
私は離婚してもしなくてもどちらでもいいので
こちらの主張を認めなければ
離婚に応じない姿勢で大丈夫ですかね??
夫は離婚が伸びるのを懸念(多分冬のボーナス取られたくないから)
弁護士つけたりはしなさそうです。
本当夫は独り身になるくせに
お金、お金とうるさくてしんどいです😓
財産分与で揉めた方や
離婚を拒否していた方など
アドバイス頂けると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
明細なくても通帳の記帳とかはないんですか?何年前のもとりよせればだせますし😀
コメント