
吐き戻しが多めだった子、いつ頃落ち着きましたか?生後2ヶ月半のママで…
吐き戻しが多めだった子、いつ頃落ち着きましたか?
生後2ヶ月半のママです。新生児期から吐き戻しが多く検診の際には毎度先生に質問してたのですが、体重も問題なく増えてるしマーライオンのように吐くわけではなく、ダラーと出てくる感じなので様子見ていく感じでとアドバイスをもらってました!
最近は以前よりはだいぶ吐くことは減ってきたようには感じているのですが、みなさんどんな感じで落ち着いて行ったのか気になり質問したいです🙌🏻
(混合育児なんですが、母乳量は定期的に測ってもらっていてミルクのあげすぎではないような気がします🤔)
- ままりん(生後2ヶ月)
コメント

はる
5.6ヶ月ごろから明らかに減ったなというような気がします☺️
ただ10ヶ月になった今でも稀に刺激があったりするとミルクをたらっと戻すことはあります🤣

はじめてのママリ🔰
10ヶ月でしたね🤔
寝返りが始まるとまた増えました🥺
-
ままりん
そうなんですね〜🥹
確かに今はまだ上向いて寝てるだけですが、動き出したら増えそうですね😂
覚悟しておきます!ありがとうございます🥰- 1時間前

はじめてのママリ🔰
ぼんやりですが5ヶ月〜6ヶ月頃にはかなり減った記憶です!
そこらへんからガーゼの使用頻度も減った気がします!
-
ままりん
5.6ヶ月の方多めで参考になります!
そうなんです!ガーゼすぐびちょびちょになります🥹服着替えてる時にダーーと出てきて、何回変えたんだ?って日もあります🥹いつか落ち着くと信じてもう少し付き合っていきます♪- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
分かります😂
ミルクもったいなーいって思いながら無で掃除してました笑
徐々に落ち着いてくるので待ちましょう😂❤️🔥- 1時間前

はじめてのママリ🔰
助産師さんに心配されるぐらい吐き戻してましたが6ヶ月ごろには減りました😊
-
ままりん
参考になります!!!
全然周りに吐き戻しが多かった子があまりいなかったので、落ち着いてきた体験談聞くだけで安心します🥰- 1時間前

ままり
10ヶ月頃まで多かったです🥹
ちなみにまだ卒ミできてなくて、今でもたまにゲップと共に吐き戻します😇
-
ままりん
参考になります!
得意不得意ありますもんね🥹周りに吐き戻しが多かった子がいなかったので、先輩ママさんの回答見て、同じようなママさん達がたくさんいると思ったらとっても安心しました🥰もう少し吐き戻しにも付き合っていきます!🤣- 1時間前
ままりん
5.6ヶ月頃だったのですね!参考になります♪
授乳後の外出とか「吐き戻すか〜!?」とヒヤヒヤしながら見てますが、もう少し付き合っていかねばです🤣
ご回答ありがとうございます!