※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

同僚の家族が親からお金をもらい裕福な生活をしていることに対し、働いている自分がバカみたいに感じています。親が亡くなった後の生活が心配です。

職場の同僚の旦那さんが無職の人がいます。

同僚のお給料はパートなので月10万くらい。
どーやって生活してるの?と聞いたら、旦那さんの親から毎月10万ほど貰っているそうです。
そして別で旦那さんも親から10万ほど貰っているらしく…

そしてその家族が今度ディズニー行くと言っていて、すごいお金あるね😳と言ったら親が「夏休みなんだしこれでどっか行ってきな」と5万くれたみたいです。

先日Switch2も買い、同僚の推し費用で10万使い、今度はディズニー。

真面目に働いているのがバカみたくなってきました。
真面目に働いてもディズニーなんて高くて行けない。
(そもそも行く気ないけど。笑)

旦那が、今はいいけど親が死んだらその家族は生きて行けないよ。と言ってます。

親からお金貰えて裕福な生活いいな…🥲
と羨ましいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

羨ましい…ですか?💦
子ども大人製造機の義親と、その息子…。
前途多難感しかないし、義親が死んだらもう再就職とか無理な年齢だろうし…。
死んだ後も遺産で左団扇で暮らせるとしても、働きもしない、世間の荒波も経験してない様な甘ちゃん旦那は要らないなって思います😂👍笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    既に再就職が難しいみたいで(旦那さん50代ギリ前半)何社も断られて嫌になって面接すら行ってないみたいです。
    今までも仕事が全く続いていないので、履歴書の時点でアウトな会社も多いと言ってました。

    旦那さんは兄弟が多いので、親の遺産を分けたとしても大したお金は入ってこないと同僚が言ってました。

    でもどうしても私は今楽しい思いしてるのが羨ましいって思っちゃいます。

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

そんな裕福なら、死んだ後も遺産とか不動産とかしっかりありそうですね😣✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親がアパート経営してるみたいですが、旦那さんは経営の仕方が全く分からないので親がなくなったら兄弟にと言ってました。
    でもそのアパートも空室が多くなってきてるので、もう少しで赤字だよ。と私の旦那が言ってました。(私の旦那は不動産に詳しいので)

    • 8月22日
sari

合計で20万円毎月援助…私の手取りより全然多いです😂
自立してない大人に感じ取れます。
いい歳して年老いた親に支えられながら生きる人生なんて私は嫌です😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同僚の旦那さんは50代ギリ前半の年齢です。
    お出かけ代も含めると25万です😂
    私の3ヶ月分のお給料😂😂笑

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

お金もらえるのはいいけど旦那が働けるのに無職は嫌だなって思いました💦そういうのを言っちゃう同僚さんもちょっと変わってるんでしょうね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同僚もちょっと変わってます。笑
    いつも喧嘩すると離婚するーって会社で大泣きしてるのに、次の日にはけろっとしてます。
    会社のみんなで旦那さんの事ボロクソに言われてるけど、ケラケラ笑ってるし🤔
    本人曰く、会社の人達は友達じゃないから言えるみたいです。

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

私なら旦那が無職なのに自分はパート、親の援助で暮らしてるなんて、恥ずかしすぎて人にペラペラ話せないです…😂

一家揃って変わってるんでしょうね💦そんな家で子供がまともに育つんでしょう
か…?
冷静に考えてください!なりたいですか?そんな家族の一員に😅全然羨ましくないですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一員にはなりたくないです。笑
    ですが、うちより裕福な生活してて正直羨ましいです。
    将来どーなるなんて私には関係ないので、今幸せに楽しくお金に不自由なくやりたい事やって、買いたいもの買える生活が羨ましいです。

    • 8月22日
ほのゆりか

今回は違うかも知れないですが、無職でも収入ある人はいますよ
株のトレダーとかアパート経営とか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同僚の旦那さんは、本物の無職です。笑
    朝同僚が出勤して、帰ったら同じ格好でいると言ってました。
    もちろんパジャマで。
    親がアパート経営してるみたいですが、空室が多くなってきてるみたいなのでもって数年と私の旦那が言ってました。

    • 8月22日