※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後半年くらいの👶の秋〜冬の服装ってどんな感じですか?8月頭の1ヶ月検…

生後半年くらいの👶の秋〜冬の服装ってどんな感じですか??
8月頭の1ヶ月検診の時に身長が57センチで
今60の半袖ロンパース1枚で基本過ごしてるのですが
秋・冬服を全く用意してなくて、
これから購入するのに、あれ?どんな服着るんだ??となっています😣
秋・冬も室内の場合は基本肌着でしょうか??
また、今の身長からすると、80を買う方が良さそうでしょうか?

コメント

スポンジ

肌着に長袖ロンパース、寒ければベスト、カーディガン、靴下とかですね。
全館空調でかなり環境整ってるなら肌着だけでもいけると思いますが、大人と同じ格好か一枚少なめくらいで考えておくと良いです。

うちは常にベビーカー移動で毛布かぶってる状態だったので冬場の上着は無しでした😅
今から80買っても長袖はぶっかぶかでお世話もしにくいし70で良いと思いますよ。
それに月齢もまだ1ヶ月なら70サイズアウトの頃に春服が80くらいだと思います(よっぽど大きな子でもなければ9〜10ヶ月くらいから1歳半ごろまでが80)
西松屋とかの安い服で適正サイズ