※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまくま
お仕事

専業主婦として子育てに専念している方の気持ちや悩みについて知りたいです。周りに相談できる友人がいないため、お話を聞いてみたいです。

仕事と子育てのことで、特に専業主婦の方はどういう風に考えておられるのか知りたいです。
結婚2年目、4ヶ月の娘がいます。結婚を機に主人の仕事の関係で引っ越し、私はそれまでの仕事をやめました。その後すぐに1回転居をともなう転勤があり落ち着いた頃に妊娠。アルバイトは少ししましたが、再就職しないまま今にいたります。
出産前は3歳くらいまでは子育てに専念して、その後パートを探せばいいかと主人と話していましたが、今になってそれでいいのか悩んでいます。
最近は働くママさんや保活の話ばかりがテレビ等でとりあげられていて、専業主婦をしている自分に自信が持てないというか肩身が狭く感じるというか。。。

専業主婦が悪いとは全く思っていません。この前まで私も専業主婦生活を楽しんでいました。ただ仕事をしながら子育てをして頑張っている人が世の中には沢山いるのに、趣味も特になく、生き甲斐は娘と主人だけ、友人もいない土地で家に引きこもって娘と二人。今の生活は私は凄く楽しんでいますが、でも私は何を頑張っているんだろう、娘のために何ができているんだろうか、今の生き方が娘に誇れる生き方なのだろうかと思うようになってしまいました。
私が働いてその間保育園に行けば、私と二人きりより娘にとっていい刺激になるのではないか、
少しでも働いて娘に使えるお金が増えたほうが、娘は幸せになれるのではないか、大きくなった時にちゃんと仕事をしていなかった私を娘はどう思うだろう、再就職するなら私も若い方が...と思う一方、娘の成長はもちろん近くで見ていたい、もしかしたらもう一人子供をと考えると、今就職していいのかどうか...
色々な考えが頭をめぐっています。

仕事をせずに子育てに専念されている方はどのような気持ちで毎日過ごされていますか?周りにそういう友人がいないのでお話聞いてみたいです。

コメント

うきょ

わたしは生後3ヶ月でむすめを母に預けて働きに出ました(*^^*)
うちは、母もバリバリ働いてた人なので、そんな母をみて育ったからか、自分も働くのが当たり前、みたいになってました(^∇^)

  • くまくま

    くまくま

    すごい!ご立派ですね。働くママさん尊敬します。
    自分が育った環境でも変わりますよね、うちは母が専業だったのでそれに憧れていましたが、時代が変わったなぁと感じます。
    回答ありがとうございました。

    • 6月12日
  • うきょ

    うきょ

    いえいえ!
    わたしもやはり周りには「一番かわいいときだよー」って言われましたから
    悩みましたよー。
    ただ、うちは実母に預けられたからできたんだとおもいます。
    毎日なにかと写メや動画で記録を残してくれてましたから、離れてても成長はめちゃくちゃ、わかりました。
    いまは保育園に通い始めてますが、やはり保育園だと普段の何気ない瞬間を写メや動画で、とはいかないので寂しいです(-_-;)
    でも、やはりうちは将来金銭的に余裕を持ちたいし、第2子も考えてるから、いまのうちに働いとこう、みたいな感じです。
    あとは、やはり働いてて扶養外なら育休がとれますからそれは大きいな、と思ってます(^∇^)

    • 6月12日
。。

周りに働いてるママさんが
あまりいないので深く気にした
事なかったんですが私は一番近くで
子供の成長が見れて遊べて
子供にとってもママがいるっていい事
だなと思います✨だからといって
保育園に預けて仕事してるママさんが
悪いとかそゆ訳ではなく尊敬してます!未就園児だと保育料もかなり
高いですし少しアルバイト程度に
働くぐらいだと保育料でほとんど
取られるって聞きますし働く事に
ついて迷ってたんですが2人目が
出来て少しでも余裕が欲しいので
産後働こうかなと思ってます💦

  • くまくま

    くまくま

    ママが近くにいることはいいことですよね!ただ私の場合は親も知り合いも周りにいないので、本当に私と娘がべったりになってしまいそうで、これでいいのかなと自信が持てなくなってきてしまいました。時々子育てサロンとかには連れて行きますが...
    そうか、未就園児だと保育料高いんですね。そういう所との兼ね合いもありますね...
    ありがとうございました!

    • 6月12日
Bambi♡

わたしも専業主婦です!
仕事は産休までとって看護師をやめました!元々母が小学校入るまで働かずみてくれていたので親がいる安心感がわたしは強く感じたためわたしも同じようにしたいと思ってこの選択をしました!しかし周りは働いている…姉も子供3人いますが一歳になる前くらいから保育園にいれていたのをみると、やはり保育園での刺激はかなりおおきくかんじます💦自分が見たい、育てたい、成長一つ一つ見逃したくないと思っていましたが、その心も揺らぐことが多々あり😭今は切迫早産のため息子を保育園にいれてますが、保育園ではギャン泣きの時間もかなり多くまだまだ慣れるまで時間がかかりそうです😭それも可哀想ですが自分が昼間自由があるのもかなり楽だなと感じています💨考え方はそれぞれで、人生設計がしっかり決まってれば自信持って専業主婦するつもりがわたしも周りをみて揺らぐことばかりです…

  • くまくま

    くまくま

    看護師さんですか!皆さん凄いなぁ~
    そうなんです、私も自信を持って専業主婦するつもりが色々な情報やら周りの状況に振り回されてばかりです。
    どの選択肢を選んでもメリットデメリットはあると思うのですが、どこに重きを置くかなやんでばかりで。
    息子さんも新しい世界で頑張っているところなのですね!Bambi♡さんもお身体お大事に。
    回答ありがとうございました!

    • 6月12日
ぺこりん

私もほぼ、同じ気持ちです🤗1歳で上の子を保育園へ預けて、就活しましたが、そのまま下の子を妊娠し、もう丸3年仕事をしていません!!

下の子が歩けるようになったらまた預けるつもりです👏

上の子はずっと保育園に行ってますが、預けて良かったと思っていますよ。

一日中一緒にいるとお互いに息がつまったりしてしまうし、こちらもストレスで💦
あとはごはんをあまり食べない子だったのですが、保育園ではみんか一緒だからか、もりもり食べているようです。
いろんな歌を覚えて帰ってきたり、あいさつが出来るようになったり。
あとトイトレなどもしてくれますし。

ここまで読むと、保育園に丸投げのようですが(笑)
実家も義実家も自営業で忙しく、頼れる環境ではないので、一人で子育てするのには限界を感じて預けました😂
子どもにとってもいろんな人と関わった方がいいのかな?と思います👍

ただ、ママが仕事してるかしていないかはまだわからないと思いますし、早くても3歳とか、遅くとも小学生くらいに仕事をしていれば、子どもにとっては仕事をしてるママという記憶になるんじゃないでしょうか?

うちの母は専業主婦でしたがそのことをどうかなと思ったことはありません😂帰ったら母がいて寂しくなかったので、今思えばありがたかったです。

  • くまくま

    くまくま

    保育園で色々なことを吸収してきてるんですね、お話だけで心がほっこりします。
    私も周りに頼れる人がいないので、それが就職への1つのハードルです。前職が子供の風邪等を理由に休めるような仕事ではなかったので同業種では無理かなぁと。
    家に帰って母がいるのは嬉しいですよね、うちもそうでした。
    回答ありがとうございました!

    • 6月12日
りこ

結婚してから専業主婦です。仕事と育児、ジャンルまたいでこなせるからすごいとは思いません。

私は、専業主婦でいたいとおもうのは、心の余裕です。すべての兼業主婦がそうとは思わないですが、仕事の時間があれば、遅刻しないように子供を保育園に連れて行ったり、お迎え後もバタバタで夕飯の支度したり、、、

私は仕事がないので、多少子供が登園前にぐずっても、待てます。お迎え前にご飯の支度すれば、夕飯までの時間は子供とゆっくりとれますし。早く!ってあまり言った事ないです。

お金は大事ですが、幼少期はお母さんの愛情も大事だと思います。私は、仕事をするとどうしてもピリピリしてしまうので、子供が小さいうちは、仕事せずにゆったりしたお母さんでいたいなって思います。

もちろん、仕事、育児してゆったりできるお母さんもいると思います!ただ、私は無理なだけです。

生き方としては、人と比べずに自分なりの生き方を模索していきたいですし、子供にもそうあってほしいと思います。テレビはもちろん、近所の人たちだって自分の生活は肩代わりしてくれないですから。

肩身、私は全く狭くないです。人は1日24時間の時間の中で何にどう使うか割り振ってるだけです。割り振り方に優劣はないかと。生き甲斐が夫さんと娘さんって素敵だと思いますよ!働くお母さんが育児を、例えば1日6時間使うとして、くまくまさんは、それ以上に娘さんに使えてるって事ですよね。それはそれで絶対的なメリットはあると思います!

  • くまくま

    くまくま

    コメントありがとうございます!
    私も人と比べずに生きていきたいですが、それが出来ないのは自分に自信がないからかなぁと思ってます。情けない(*_*;
    娘に必要なことがちゃんと出来ているのか、最善を尽くせているのかいつも不安なんです。
    娘が巣立つまでこの不安が続くかと思うと、身がもつかどうか...(笑)
    コメントありがとうございました!

    • 6月12日
  • りこ

    りこ

    自己肯定感をキーワードにして、いろいろ本を読むと新たな発見できるかもです!

    私も、最初から自信あったわけじゃないです。悩んでいろいろ育児本や心理学などの本読んで、子供を育てながら自分を自分で育てた感じです!

    くまくまさんは、もしかしたら仕事したらしたで、仕事と育児、ちゃんと両立できてるか不安になるタイプではないですか??

    もっと自分を甘やかしてあげてください!ヽ(* 'ー')ノどんな選択をしようとも、たとえ社会の多数派に属していても、自己肯定感が低ければ不安は消えないかもしれないです💦

    自信持てとは思いません。ただ、自己肯定感が低い原因がどこにあるのか、、、わかるとスッキリすることもあります。私の場合は親だったので、親の存在をとても大きく感じ、子供には私みたいな思いはしてほしくないと子供第一で勉強しながら頑張る日々ですヽ(* 'ー')ノ

    • 6月12日
  • ana*

    ana*

    横から失礼します。
    凄く勇気づけられました。
    ありがとうございます!

    • 6月12日
  • りこ

    りこ

    いえいえ!こちらこそ、コメントまでいただけて嬉しいです😃ありがとうございます!

    • 6月12日
そふぉら

結婚当初から専業主婦です。
子どもは今はまだ小さいので家にずっと一緒にいますが、来年には幼稚園に行くようになり、小学校とどんどんこの手から離れていくのかと思うと、今密に一緒にいられる時間を大切にしたいと思います。こうして一緒にいられる立場にあることありがたいことだと思っています。
私は元保育士で、働くお母さん、預けられる子ども達をたくさん見てきました。もちろん、働くお母さんはすごいと思いますし、保育園にいる子ども達はそうでない子に比べ早くに社会に出ていて家でだけではできない経験も沢山していると思います。
私の個人的な意見ですが、働かなくて子どもと一緒にいられるなら、子どもと一緒にいてあげることが子どもにとってはいいように思います。
この小さい時期にお母さんが外で働いていたって、「お母さんは私のために働いてくれててすごい」なんて思わないと思うんです。「お母さんと一緒にいたいけど、お仕事があるから仕方ない」と思ってる子が殆どだと。
ずっと子どもと一緒に、絵本を読むとか公園であそぶ、お散歩してお花や虫を見つける、買い物に行って「これキャベツだよ〜」「これ何か知ってる?」とお話したり、児童館などに行けばお友だちもいますし、そういう時間の方がずっと子どもにとってもいいと私は思います。
長々とすみません。

  • くまくま

    くまくま

    本当に娘と一緒に過ごすことができる生活をさせてもらってありがたいと私も思います。きっと働いたら働いたで、娘と一緒にいたい!と思うだろうと思うんです。無い物ねだりだなぁと思います。
    周りも保育園に入れている友人ばかりで、それが当たり前な環境にいたので自分が間違っているように感じていたんですが、そうでないママさん方の話が聞けて嬉しいです。
    コメントありがとうございました!

    • 6月12日
tokotoko

私は夢を仕事にしたので、仕事は大好きです。でも、業界の体質がブラックで、子供いて働けない為今は専業主婦です。
私としては、家庭の事情や個人の体力精神力など、皆同じでは無いのだから、家庭の収入と夫婦の意見が一致してるのならどちらでもいいのになと思ってます。
仕事してない今は働きたくてしょうがないです 笑
夫によく、すまんなぁ働きたいのになぁ。と言われます笑
でも、今は今で楽しんでますよヽ(*^^*)ノ

  • くまくま

    くまくま

    仕事大好きなの羨ましいです!私は前職は辛くて辛くて...
    周りに専業主婦の友人でもいれば心持ちも変わるのかなぁと思うのですが、なんだか悪いことしてる気分になってしまっています。
    子育てはとても楽しんでいます!子供が可愛すぎて...(*´-`)

    • 6月13日
そうちゃんmama¨̮♡⃛

専業主婦2年目です◟̊◞̊ ♡
一人目を授かるタイミングで仕事を退職し、現在二人目妊娠中です。

もしもう一人兄弟を…と思っているのであれば、復職してからだと「すぐには妊娠するな」という無言の圧力もあるでしょうし、それこそ周りの人に迷惑をかけてしまうんじゃないかなと思い、私は働かずに2人目の妊活をスタートさせました(^^;
息子に兄弟を作ってあげたいのが一番のねがいでしたので☆

そして、くまくまさんが最初に考えていらっしゃったように、「3歳まではずっとそばにいて、2人ともが幼稚園に入ったら、パートか仕事をしよう」と思っています( ˘ ³˘)♡

逆に、仕事をしながら子供を保育園に育てている友達は「毎日がハード。育児も家事も仕事も中途半端で辛い…専業主婦羨ましい」と言っている人もいます。
「パートで働いても、結局保育園代で飛ぶからほとんど残らない」とか、ベテラン主婦さんは「子供と過ごせる時間なんてあっという間。もっと子供の顔や成長をゆっくり見ておけばよかったと後悔してる」とも言っていました。

家計が苦しくなく、ご主人様も「働いて」と言われないのであれば、無理に働く必要はないのでは?と思います。

娘さんに刺激を与えたいのであれば、公園なり児童館なりに出向いて、他のお友達と遊ばせる機会を増やしてあげれば十分だと思います。

時代は違いますが、私の母も専業主婦でしたが、「ずっとお母さんがそばにいてくれた安心感」は他の何にも変えられないですよー!
「お母さん何で働いてなかったの?」なんて思ったことすらないです。

私の生き甲斐も、主人と息子です。でも、これ以上ない生き甲斐だと思っています!
自分の時間を2人のために使える、できる限り自分がニコニコしていられるように無理しない。
私は、専業主婦でいさせてくれる主人に感謝しながら毎日過ごしています◟̊◞̊ ♡

  • くまくま

    くまくま

    私の周りは子供とずっと一緒だと息が詰まる...働きたい!という人ばかりで、専業主婦なんてよくやるねという目で見られています(^^; 気にしなければいい話なのですが。。
    なんだか皆さんのコメントを読ませて頂いて、仕事をする以外にもモヤモヤを解消する道があるように思えてきました!色々な選択肢をポジティブに考えて、悔いのないようにしたいと思います!
    ご回答ありがとうございました!

    • 6月14日
さえみき

周りのママさんたちはみんな働いてしまって孤独だなーと思うことは正直あります。
でも、保育士していたので私は自分の子どもは必ず自分で成長見守りたいと結婚する時から言ってました⭐️
なので専業主婦になったことに後悔はありません!
子どもは保育園に入れられるよりもお母さんと一緒にいる方が絶対嬉しいと思いますよ😊保育園の方がお母さんといるよりいいなんてありえません。
仕事してる人が悪いわけではないですか、一緒に居られる環境があるならば子どもといてあげてほしいです😊
働くことはいつでもできますが、子どもの成長は今しか見られませんよ💕
私は友達との関わり方や色んな遊び方を知ってほしいので毎日こどもセンターや公民館などのイベントに参加してます🎶

  • くまくま

    くまくま

    毎日子供センターや公民館に行かれているのは凄いです!まだお出掛けになれてなくて、ちょっと散歩しただけでも気疲れでヘトヘトです!
    首がすわれば少しはましになるのかしら。
    保育士さんの、お母さんといる方が絶対嬉しいという言葉に凄く励まされました!
    コメントありがとうございました!

    • 6月14日
れけもこ

私も結婚を機に今の家に住み、仕事をしていたので寝るだけに帰ってた家な感じでした。
妊娠を機に大好きだった教育関係の仕事を退職し、専業主婦してます。

私はふと仕事復帰したいなーって思う時あります。
でも、今の環境や状況から考えるとできないんですけど、何の環境も状況もなしに今何がしたい? と聞かれると、職場復帰が1番に思いつきます。

今この時期の子育てはもう二度と戻ってこないって思うと、一つ一つできることが増えていく子どもの成長をそばで見ていられるってすごく幸せなことだなって思うんです。

仕事は仕事を選ばなければいくつになっても出来ますし、確かに保育園で他のお友達と会う事で子どもにとってとてもいい刺激になることもが知っています。
でも、子どもの母として一つ一つの成長を感じ、親として一緒に成長していくことは母である私にしかできないことだと思ってます。

保育園に預けてお仕事されてる人をよく思ってない訳ではありません。
その方なりにとても頑張っておられる事を理解しています。
仕事を辞めたくて辞めた訳ではなく、子どももみたい、仕事もしたい、でもどっちかを選ばなくてはならないとなり、苦渋の決断で辞めました。

私も兄弟もしくは姉妹を考えます^ ^

専業主婦だって家のことやら育児やら結構忙しいですよね!

胸張っていいと思いますよ!!

子どもの成長を楽しく見守り、成長のために家事や環境づくりを頑張ってるんですから^ ^

でも、私も今の自分って…って思うこともありました。
でも旦那に、
仕事している俺より家のこと子どものことをやってくれてるゆきもこの方が大変なんだから。すごく感謝してる。ゆきもこのおかげで仕事にも行けてるよ。
って言ってもらえて自信というか元職場への未練が吹っ切れました!笑

ただ文章が長くなってしまい、上手にお話できてなくてすみません💦

  • くまくま

    くまくま

    素敵な旦那さまですね(*^^*) そういう風に言って貰えるとますます頑張ろうと思えますよね!

    私も子供の成長を見ていられて凄く幸せに思っています。それと同時に、今のこの子には今しか会えないと思うとちょっと切なくなります(笑)それよりも成長の喜びの方が大きいですが。

    長いだなんてとんでもない!ご回答ありがとうございました!

    • 6月14日
くまくま

皆さん、コメントありがとうございます。
仲のいい友人にも言えなくてずっとモヤモヤしていましたが、ここで聞くことができて良かったです!涙が止まりません。
時間がかかるかもしれませんが、ゆっくりお返事していきます。
ありがとうございます!

3人ママン

似たような状況なので、コメントさせていただきます😊✨
わたしも主人との結婚を機に、仕事をやめ、関西から関東にきました。
それからしばらく専業主婦で、結婚2年目から、パートで働き、出産を機に退職しました。今年結婚3年目です。
いまは、2人目も欲しいので、もしできたら、下の子が4歳くらいになるまでは、仕事はせず、子育てに専念しようと思っています。

再就職は、フルタイム正社員でバリバリ働きたいということでしょうか?そしたら、お子さんが小さいうちは難しいかもしれませんが、若いうちにしたほうがいいとは思いました。
働き方生き方は人それぞれですよね。
わたしは仕事が好きだったので、家以外に自分の居場所があることは、自分にとっても大変自信になりました。仕事してたほうがいいタイプだと言われたこともあります。
あくまでわたしの意見ですが、仕事はやろうと思えばいつでもできるという感覚なので、そうであれば、いま、自分の子どもの成長を身近に感じれるようにしたいなと思って育児に専念しようと思っています☺️
確かにいつ何時、何があるかわかりませんし、もしかしたら、働かざるを得ない状況になるかわかりませんが、そのときはそのときわたしが働けばいいなと思っています。
いずれ、保育園やこども園、幼稚園に子どもがいき、社会性をそこで身につけていきます。それが早いか遅いかだと思います。いまは、ママとの大事な時間を過ごすことは、お子さんの成長にとってとても大事なことだと思います💕
お仕事しながら、子育てするのも大変ですし、一日中子どもといて、子育てするのも大変です。どっちのママも大変で、頑張ってるとわたしは思います。
旦那様は、専業主婦で育児をされてること、何か仰ってきますか?
自信が持てなかったり肩身がせまいのはそこが原因でしょうか?

あと、趣味なにか見つけられるといいかもしれませんね🎵☺️お子さんのことでもいいですしね💕

  • くまくま

    くまくま

    お返事遅くなりすみません。
    再就職は前職と同じならフルタイムは厳しいと感じていて、前職と同じ業種でパートか違う職種でフルタイムにするのか、それも悩んでいるのです。うじうじしていて自分でも嫌になりますが。

    主人は専業主婦でも仕事してもどっちでもいいと言ってくれていてますが、本心は仕事をした方がいいと思っているみたいです。金銭的にというより、前職が多少専門的な仕事だったので、完全に辞めてしまうのがもったいないと思っているようです。

    自信がもてないのは何故かと考えてみたのですが、前職で人間関係がうまくいかないままやめたので、社会復帰が正直怖くてやろうと思えばいつでもできると思えないこと、そもそも社会人期間が短く未熟なまま辞めたことであるように思えてきました。専業主婦であることが肩身が狭いのではなくて、社会人として未熟なままであることに焦っているのかもしれません。。。

    考えるきっかけをくださってありがとうございました!ちょっと視野が広がったように感じます!

    • 6月14日
もこもこ

まだ出産前なのですが、私も似たような環境で、結婚を期に正社員を辞め県外へ転居しました。
転居後は派遣社員をしていましたが、妊娠し悪阻が酷くなったので辞めました。旦那も全国転勤がある人だし単身赴任は嫌だと思っているので、正社員での再就職は難しいと思っています。

幸い今のところ旦那の収入のみで生活に困ることはありませんが、やはり多少は手助けしたいので、子供がある程度大きくなったら扶養の範囲内で派遣でもしようかなと思っています(^-^)

私の母も女性管理職で定年までバリバリ働いていた人で私達3人姉弟も皆0歳から保育園に預けられてました。
小さい頃の母は仕事と子育てで毎日イライラ恐かったイメージが強いです。保育園や小学校のイベントに仕事で親が来れず寂しい思いをしたことも多々あります。
もちろん、両親が共働きのお陰でお金不自由することなく、育てて貰えたことにとても感謝していますし、母の事はとても尊敬しています(^-^)

そんな感じだったので、子供が小さいうちは、側でいっぱいふれあって甘やかしてあげたいと思っています✨

  • くまくま

    くまくま

    お返事遅くなりすみません。
    我が家も主人の転勤がいつあるか解らない状況です。もしかするとずっとこのままかもしれないですが、少なくとも数年はだろうと期待してます。
    やっぱり行事に親が来ないと寂しいですよね、私は寂しい思いをせずに過ごせたのは母がいてくれたからなんでしょうね。
    コメントありがとうございました!似た境遇の方からのコメント嬉しかったです。お身体お大事に☺

    • 6月14日
ハルヒママ

どうしても働かなきゃいけないってわけではないんですよね?
我が子とずっと一緒に居られるのは今だけですよ(*^_^*)
嫌でも幼稚園、小学校、と子供はどんどん手が離れていきます(*^_^*)
もっと大きくなれば一緒にあれしようこれしようってなっても友達づきあいや反抗期などで一緒にできることもどんどん減っていきます(;>艸<;)

まだまだ娘さんも小さいですし今のうちいっぱい一緒に居ていろんなことを一緒にして娘さんのできたっていう喜びを共感したり痛みや悲しみを一緒に感じたりしてあげるのも大事だと思いますよ(*^_^*)
最近元保育士の方と話す機会があって我が子のことをたくさん相談しました(*^_^*)保育士さんの研修の中でも家庭の事情にもよるけど理想は3歳までは手元に置いて母と子の関わりを強く持つ方が子供の情緒にはいいと習うんだよって言われました(*^_^*)

我が子に何をしてあげれるんだろう、ちゃんとできてるのだろうかなど不安に思う気持ちは私も同じです(;>艸<;)でも母親だからこそ我が子の言葉を理解し体調の変化に気づき甘えさせたり怒ったりいろんなことを教えたりができるんだと思います(*^_^*)もちろん集団生活の中に入れて学ぶこと、他のことの関わり方を学ぶことも大事です。それとは別に親から学ぶこと、愛されること、愛すること、いろんな面でできてないと思っても子供はしっかり感じ見てますよ(*^_^*)
他のママと比べなくていいんです(*^_^*)くまくまさんが娘さんを思う気持ちは娘さんには必ず届いてます(*^_^*)今のまま娘さんを大事に今しかない可愛い姿をたくさん見て写真なりムービーなり残してあげて大きくなった娘さんに見せてあげてください(*^_^*)働いてるママだけが偉いんじゃないですよ(*^_^*)そうやって成長の記録を残すことも子供からしたらちゃんと愛され見ててくれたんだなって感じれる一つです(*^_^*)

  • くまくま

    くまくま

    お返事遅くなってごめんなさい。
    暖かいお言葉ありがとうございます。娘と一緒にいていいんだと励まされました。娘のために何かしたい、というのはもちろんなんですが、もっと大きくなったときに娘にとって恥ずかしくない母親になっていたいと思うのです。そのためには働いた方がいいのかなと思ったり...でも、将来娘が覚えていなくても、今の娘のためにできることを一生懸命やるのも私にしか出来ないことなのかもしれませんね。

    写真撮らなきゃと思うんですが、ついつい見入ってしまって写真忘れてしまうんです(笑)沢山撮ってあげようと思います!ありがとうございました!

    • 6月14日
himahima

いろんな考え方があると思いますが、私もくまくまさんとほぼ似ている考え方になってきました。
産まれる前は、出来る限り専業主婦をやり、子どものそばにいたいと思いました。私の母が働いていたのがこどもの頃寂しかったからです。
でも、こどもが1歳をすぎると、本当にこれがこどもの幸せなのかな?と思い始めました。
試しに保育園見学に行ったら、そんなに月齢が変わらない子でも自分でトイレしたり、絵本を読んでいてビックリ。育て方によってこんなに違うの⁉︎と怖くなりました。
もし自分が働いても、こどもの話をちゃんと聞いてあげて休みの日は一緒に過ごすように心掛ければ、大丈夫って思います。うちの母はいつも疲れた顔で機嫌が悪くて、それが寂しかったから…。今は専業主婦なので、甘い考え方なのかな。
ちなみに、いま4ヶ月でしたらもう少し10ヶ月〜1歳くらいまでは一緒にいたらどうかなぁと思います。すごく成長する時期だったので間近で見られて、感動も出来て、それは本当に良かったです。暇は暇でしたが(^^;;
でも2人目は0歳のうちに預けたいなと思ってます。

  • くまくま

    くまくま

    お返事遅くなりすみません。
    そうですよね、保育園に行ってる子はしつけがちゃんと出来てるって聞きます。市の保健師さん曰く、小学校でいっしょになればその差はすぐなくなると言われましたが、ほんまかいなと半信半疑です(^^;
    そうなんです!高給でなくても、そこまでハードじゃない仕事について、家事もてを抜きつつどうにかこなして、子供にはちゃんと甘えさせて向き合って...と甘い考えなのは分かっているのですが想像してしまいます。
    1歳までは一緒にいるつもりではいます!来年度から働くならそろそろ動きださねばと思った次第でして。。。色々考えてしまいます。
    コメントありがとうございました!

    • 6月14日
ana*

わからます( ;∀;)
わかりすぎます。
最近それで悩んでいるというか病んでいます、、。
自分に自信が持てない、肩身が狭い、、、。

周りは当たり前のように働いている人ばかりで
こんな生活でいいんだろうかと最近凄く思います。

専業主婦をさせてもらって
子供たちとべったり一緒にいられて幸せですが。。。

  • くまくま

    くまくま

    お返事遅くなりすみません。
    悩みますよね!今は幸せで有りがたいなと思っているのですが、このままで本当にいいのかと焦ってしまってます。同じように悩んでいる方がいてほっとしました。働いてる友人には話しにくいなぁと思っていたので。
    コメントありがとうございました。結論はまだまだ出ないと思いますが、ここで話聞いて頂いてコメントも頂いて、凄くすっきりして、悩むのもこのままじゃだめだ!ではなくて、より明るい未来のためにはどうすればよいかを悩むようにしようと思えました!お互い頑張りましよう😊

    • 6月14日