
栃木県小山市のやまなかレディースクリニック、かわなご女性クリニック、樹レディクリニックの雰囲気や口コミを知りたいです。通った方はいらっしゃいますか?
栃木県小山市にある
やまなかレディースクリニック
かわなご女性クリニック
樹レディクリニック
に通われた方はいらっしゃいますか?
妊活をしているのですが上の3つのクリニックの雰囲気、口コミなどわかる方いらしたら教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 6歳)

りりり
3年前ですがやまなかさんに通っていました☺️
予約してもすごく待ちました😮💨
男の先生は聞かれたら答えますって言う感じで冷たく感じるかもです、、
女の先生は一回だけでしたが優しい感じでしたよ☺️

はじめてのママリ🔰
今年やまなかレディースクリニックで出産しました。院長先生は男性であまり笑顔もなく淡々と診察するので冷たく感じる方もいるかと思いますが、真剣にしっかりと診てくれていて、分からないことや心配なことは聞けば丁寧に教えてくれます。副院長先生は女性で院長先生よりもよく喋る印象です。検診等はアプリで予約できます。副院長先生を指名して予約する方は受付で予約していました。
私は入院もしていたのですが、助産師さんやスタッフの方もとても良い方達ばかりですし、ご飯も豪華で美味しいです。
院長先生の冷たい印象が苦手な方と予約しても1時間待つことも当たり前にあるので、それが気になる方は注意です。

ママリ
妊活 不妊治療経験ありです!
やまなかは行ったことないですが
かわなご、樹は行ったことあります!
樹はご夫婦でやってますが どちらの先生もあまりいい印象はないです、、、
何か聞いても 淡々と答えられてバッサリしている感じです。
以前は予約取りづらかったですが今は産科を閉められたそうで取りやすいです!
受付の方は皆さん優しいです🌱
妊活の相談は乗ってくれるのかは分かりません💦
かわなごは 先生はすごく優しい先生ですが 受付の方はいい印象がありません。
予約は取りづらいですが 取れれば当日待たずに入れました🙌🏼
ただ、タイミング指導くらいならしてくれますが 当時若かったのもあるのかなかなか詳しい検査はしてもらえず1年半基礎体温と漢方のみの処方で 授かれず転院しました。
その後 私は 自治にある 中央クリニックへ転院し 初期の検査で 卵管異常が見つかり 治療して授かれました。
婦人科として 通うのであれば上記クリニックでもいいと思いますが 正直専門クリニックの方が早いし おすすめです🥹✨
先生も何人かいて私は指名していたので優しくて寄り添ってもらえました☺️
ただ中央混むので 最初とりあえずタイミングのみみるのであれば 近場のクリニックでもいいと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
調べたら中央クリニックの口コミ良さそうなので今度行ってみようかと思います!
- 8月26日
-
ママリ
県内でも数少ない 専門クリニックなので
ぜひぜひ😌✨- 8月26日
コメント