※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

症状だけで言えば手足の発疹、手の平の皮が乾燥?しているような皮の剥け…


症状だけで言えば手足の発疹、手の平の皮が乾燥?しているような皮の剥け方をしている(部分的に少しだけ)なのですが、川崎病の可能性はどれくらいありそうでしょうか?😞

川崎病を心配している理由として、3週間前にコロナによる発熱があり、その翌日から手足裏に発疹が出始めました。
なかなか治らず、小児科で処方された塗布薬も効かなかったため、総合病院を受診したところ、川崎病を視野に入れて心エコーと心電図を行ってくれましたが、数値に異常がないため可能性は低いと言われました。
同日に同病院の皮膚科も受診し、発疹は『汗疱』ではないかとの診断がつきましたが、小児科にも皮膚科での結果を伝えると、もし指先の皮が剥けてくるようになったら、川崎病の可能性がまた浮上するので受診してくださいと言われたので…
皮が剥けているのは手の平の一部分や、指先ではなく指の腹とかなので、受診する予定ではありますが、指先以外でも皮が剥けたら川崎病に該当するのか?と色々と心配です😥 

※BCGの赤み、舌の赤み、発熱、等の症状は見られず、発疹のみです※

コメント