コメント
つまみ
破水後、転院になってしまったのですが今年通院していました。
付き添いの方は院内に入れず現在もNGのようです。(子供はキッズルームでの預かりあり)
また入院前の説明資料では、平日は火、木、土の17ー19時、日祝は10ー16時の間の30分だけ面会できるようでした。ただどのみち面会に来た人は入院している個室には入れず、外来の待合室やベビー室前で会える程度のようです。基本的に面会よりも産婦さんのケアや指導優先みたいですね。
つまみ
破水後、転院になってしまったのですが今年通院していました。
付き添いの方は院内に入れず現在もNGのようです。(子供はキッズルームでの預かりあり)
また入院前の説明資料では、平日は火、木、土の17ー19時、日祝は10ー16時の間の30分だけ面会できるようでした。ただどのみち面会に来た人は入院している個室には入れず、外来の待合室やベビー室前で会える程度のようです。基本的に面会よりも産婦さんのケアや指導優先みたいですね。
「産婦人科・小児科」に関する質問
アドバイスください!! 生後5ヶ月の息子なんですが、最近歯が生えるのが痒いのかよく指を入れています☝️ ふと今日舌を見てみると白い線のようなものが見えてビックリしました💦 これは地図上舌でしょうか?? また指の…
7週で心拍確認後、進行流産と言われました。 母には1度流産を経験しているのならば次の妊娠は総合病院で診てもらった方がいいと言われました。(納得はできるので従おうかなと思ってます) 職場の隣が総合病院なのでそこに…
鼻水吸引器について 生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 夜中フガフガいってて苦しそうなので、鼻水吸引器を買おうと思ってます。 くしゃみしたり、フガフガしてるのですが、 鼻の穴をみると鼻水は見えません。 鼻水見えなく…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
付き添いはできないんですね。
1人目コロナ禍で付き添いできなかったので出来たらいいなーと思っていたのですが…
面会もゆっくりできる感じではないですね。でも入院期間もそれほど長くないですし、ゆっくり休めるのもいいですね^_^
ありがとうございます!