※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

現在26週なのですが、お腹もだいぶ大きくなり日に日に動くことなどがし…

現在26週なのですが、お腹もだいぶ大きくなり日に日に動くことなどがしんどくなってきてるのですが。

食事がお腹苦しくて全然まともに取れません
一食の量が多いのか。いや至って普通だと思うのですが
一食食べただけでもうお腹パンパンに張ってその日はもう何も食えんのです。

なので1日一食みたいな生活になってるんですが、病院にすぐに受診した方がいいですかね。
信じられんほど苦しくなるのですが😭

コメント

ゆー

私も1日一食の時ありました💦
少量ずつ食べるのもいいと聞いたことありますが、私にはそれが無理で😥
食べたいのに食べれない現実が辛かったです😭(今も満足には食べれません💦)

一日中何も食べれないとかではないのなら、受診の必要はないかと思います⑅◡̈*

  • ママリ

    ママリ

    それなんですよ。少量ずつ食べるのが私も無理でした😭
    妊娠中は食欲増すって聞いたから悪阻も終えて沢山食べれる!!って楽しみにしてたのに結局満足に食事が私もできていません😞 なのに体重は増えるし意味わからないです🤦🏻‍♀️笑

    ご返信ありがとうございます。
    かなり安心しました😮‍💨

    • 2時間前
  • ゆー

    ゆー

    少量ずつ食べるの難しいですよね💦

    その分赤ちゃんに栄養が行ってると思えば少しは気持ちが楽ですよ😊
    私も食べれない時期、赤ちゃんは大きくなってるけど、自分自身の体重が減ったり増えなかったりしてました😭

    食べれなさすぎてカフェのランチ行って美味しいもの食べる予定も全て無理でした😅

    安心できたならよかったです☺️

    • 2時間前
リアプリ

もし、気になるのであれば、病院に聞いてみた方が良いかもですね🤔

栄養の事も気になるでしょうから、ご飯やパンは食べずに、お味噌汁やスープとかの飲む系で水分と栄養を取るのはどうでしょう?