※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母と喧嘩になりました。その際に過去に母が思ってた事を、ばーっと言わ…

母と喧嘩になりました。

その際に過去に母が思ってた事を、ばーっと言われその中に娘の育児の仕方?と言いますか娘に対しての注意する時の言い方について言ってきました。

正直親でもそこまで言われる必要あるのかと思ったんですけど皆さんそんな感じで育児について言われたりするんですか?

コメント

ゴン太

私,しょっちゅう言われます‼️
ちなみに、主様は何をどのように言われましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか、ムカつきません?笑

    1番下の子が新生児なので、お風呂の中で上の子二人に、下の子が1人になってなんかあったりしたら困るからすぐお風呂入ってよって言ったらそれが責めてるように聞こえるよと😂

    • 2時間前
  • ゴン太

    ゴン太


    ムカつきますよ!!
    それで何回喧嘩したか、何回私泣いたか笑
    やはり、言い方ですよ笑

    私の場合は上の子にキツイからか「アンタはすぐ怒りすぎなんや。だから、アンタのせいで反抗的になるんや。だから、アンタのせいなんや。アンタが悪いんや」とか。うちの子は発達グレーなんですが「アンタがずっとイライラ余裕育児出来んから発達グレーなんやわ。なんもわかってない」と言われたのが1番記憶に残ってます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私も母は毒親なので
私の育児のやり方に色々言ってきました。
時代も違うし
育てる人も違うので
虐待とか行きすぎた行動でなければ
他の人が口出すようなことではないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、お母様と会ったりしてますか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は他にも色々偉そうに言われたり
    馬鹿にされること多くて
    完全に縁切りました😥

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

昨日実父に言われました。
最後は勝手にヒートアップして、もう来るなと言われたので、昨日実家に帰ったけど、夜遅かったけど子ども2人連れて電車に乗って帰りました。
育児についていってくる人はストレス発散してるだけですよ。