妊娠14週の女性が、寝起きにお腹の張りを感じています。トイレに行くと改善するため、膀胱が原因かもしれないと考えています。健診までの間に受診すべきか悩んでいます。
お腹の張りについて。
14週ですが寝起きにお腹が張っています。
妊娠後期に横向きに寝て仰向けになった時のお腹の歪み方(上から見るとお腹の形がナナメになっています)をしていて、固めで張っています。
夜中に必ずトイレで起きるのですが朝も尿意があるため、排尿するとこの張りが治ります。
ただの膀胱パンパンにで子宮が押されての張りかなあとも思いますが、1人目の時が思い出せずです💦
健診が3週間後でして、近々受診をするか迷っています。
中期前後〜この症状があった方、問題無かったでしたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
Aya
排尿後に収まるのであれば大丈夫だと思いますが、もし心配であれば1度電話で聞いてみるのもいいと思います!☺️
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
念の為明日電話してみます🥲✨