
専門職のパート勤務をしているんですが、社長がくせもので、社長がスト…
専門職のパート勤務をしているんですが、社長がくせもので、社長がストレスで若手主力メンバーが次々に退職していきました。
私も今の職場は辞めたいと思っているのですが、いま家購入を考えていて、家が決まって引越しのタイミングで辞めようと思っていました。引越しは県外になる予定です。
ただ購入する家が見つかるのはタイミングと言われるように、なかなか条件にあう家が見つからない現状。そんななか、私も社長のストレスが重なり、がんばっても年末でパートを辞めたい気持ちが強くなりました。
ただもし辞めて、どこかに再就職したとして、もし1〜2ヶ月で家が決まれば、すぐに新しい仕事を辞めることになり、職場に迷惑をかけると思うと、家を購入して引越しを考えているなか、仕事を変えることはなかなか踏ん切りがつきません。
今年度中に家を決めたい気持ちは大きいですが、決定できる確証もなく、、。
かといって、ズルズル働き続けるのも辛い。。
どうするべきなんでしょうか?
- *poko*(6歳, 9歳)
コメント